2014年06月09日
大佐山オートキャンプ場☆2014.06.07~08
2014年6月7日~8日の1泊2日で大佐山オートキャンプ場に行ってきました。
1年ぶりとなるソロ参戦。
今回は のんた☆さんファミ とakisan33さんファミ と ご一緒させていただきました。
フリーサイトのF-1に チャチャッと一人設営。

寝床は 10年もののこちら

「Coleman exponet Touring 2-3」
久々のドームテント しかもフルクローズになりません(汗)
まぁ 風はほとんどないので問題ないでしょ!
皆さん到着されて設営中。

続きを読む
1年ぶりとなるソロ参戦。
今回は のんた☆さんファミ とakisan33さんファミ と ご一緒させていただきました。
フリーサイトのF-1に チャチャッと一人設営。

寝床は 10年もののこちら

「Coleman exponet Touring 2-3」
久々のドームテント しかもフルクローズになりません(汗)
まぁ 風はほとんどないので問題ないでしょ!
皆さん到着されて設営中。

続きを読む
2014年06月08日
大佐山AC ソロ参戦より帰還しました。
昨日より大佐山ACにソロ参戦していました。

のんた☆さんファミ
akisan33さんファミ とご一緒させていただきました。
ソロですが楽しい時間を過ごすことができました。
今朝は生憎の曇り空。
生乾き撤収となってしまいました。
帰宅後 余力があったので
裏庭で乾燥させました。

ご一緒させていただいたみなさん
スタッフのみなさん 大変お世話になりました。

のんた☆さんファミ
akisan33さんファミ とご一緒させていただきました。
ソロですが楽しい時間を過ごすことができました。
今朝は生憎の曇り空。
生乾き撤収となってしまいました。
帰宅後 余力があったので
裏庭で乾燥させました。

ご一緒させていただいたみなさん
スタッフのみなさん 大変お世話になりました。
2014年05月15日
2014年05月11日
小川キャンパル・テント試泊展示会☆2014.05.10~11
2014年5月10日~11日の1泊2日で大佐山オートキャンプ場に行ってきました。
ちょうどこの日 小川キャンパルの試泊展示会が開催されているとのことで。
去年の6月にも参加したので約1年ぶりでした。
去年はソロで*Gen*さんサイトに居候させていただいたのですが
今回はファミで参加しましたよ。
常設サイトにたくさんのテントが設営されていました。
細かい説明はなしで 写真のみ…(笑)
2014年05月10日
小川キャンパル展示会in大佐山AC
大佐山オートキャンプ場に来ています。
目的はこちら!

そう! 小川キャンパルの展示会!!


(スタッフさん 食事中の画)
試泊OKなので 今晩は赤ピルツに…
もちろん 無料です。
星が綺麗に見えてますよ。
流れ星も見えました。
2時過ぎに天の川見えるらしいけど 起きれるか…(汗)
とりあえず 寝ます。

<追 伸>
2時半頃 天の川見ること出来ましたよ。
満点の星空でした♪
目的はこちら!

そう! 小川キャンパルの展示会!!


(スタッフさん 食事中の画)
試泊OKなので 今晩は赤ピルツに…
もちろん 無料です。
星が綺麗に見えてますよ。
流れ星も見えました。
2時過ぎに天の川見えるらしいけど 起きれるか…(汗)
とりあえず 寝ます。

<追 伸>
2時半頃 天の川見ること出来ましたよ。
満点の星空でした♪
2014年03月19日
2013年06月22日
小川キャンパル・テント展示会&試泊会☆第2弾
2013年06月10日
小川キャンパル・テント展示会☆2013.06.08~09
2013年6月8日~9日の1泊で大佐山オートキャンプ場に行ってきました。
目的は、小川キャンパルのテント展示会と試泊会!

いつも通り、ファミで参加する予定でしたが…
ゆーきの都合により、まさかのソロ参加(汗)
いつもファミキャン装備の準備はしてあるのですが、
いざソロとなると、荷物つめかえたり意外に時間掛かるもんですねぇ。
また、食事もどうしようかと考えていましたが、
*Gen*さんが父子で参加すると聞き、晩ごはんは運よくご一緒できることに…
続きを読む
目的は、小川キャンパルのテント展示会と試泊会!

いつも通り、ファミで参加する予定でしたが…
ゆーきの都合により、まさかのソロ参加(汗)
いつもファミキャン装備の準備はしてあるのですが、
いざソロとなると、荷物つめかえたり意外に時間掛かるもんですねぇ。
また、食事もどうしようかと考えていましたが、
*Gen*さんが父子で参加すると聞き、晩ごはんは運よくご一緒できることに…
続きを読む
2013年06月09日
ソロキャンの〆
今回の大佐山でのキャンプ、
実は、はじめてのソロキャンでした!
無事に帰ってます。

帰ったとたん、雨降りました(爆)
ソロキャンの〆は、こちらに。

グルキャンで、盛り上がってる西山にうっかり(笑)
撤収で忙しいところ、お邪魔しました。
大佐山で、お世話になった*Gen*さんからは、
こんな、差し入れが…

ギリギリ セーフ!
あっという間に、完売してましたよ!
ソロキャンも、新鮮でしたが、
グルキャンもいいですね!
実は、はじめてのソロキャンでした!
無事に帰ってます。
帰ったとたん、雨降りました(爆)
ソロキャンの〆は、こちらに。

グルキャンで、盛り上がってる西山にうっかり(笑)
撤収で忙しいところ、お邪魔しました。
大佐山で、お世話になった*Gen*さんからは、
こんな、差し入れが…
ギリギリ セーフ!
あっという間に、完売してましたよ!
ソロキャンも、新鮮でしたが、
グルキャンもいいですね!
2013年06月08日
2013年05月30日
ふ~っ、危ない!
去年の海の日のキャンプレポでゲットしたクーポン券。
暫く放置してたので、行方不明になりかけてた…
昨晩、何とか見つかった!

有効期限:発行日より1年
失効寸前(汗)
フリーサイトなら、半額で泊まれるな!
しかも、電源付…(この時期いらね~)
さぁ、いつ行こう?
暫く放置してたので、行方不明になりかけてた…
昨晩、何とか見つかった!
有効期限:発行日より1年
失効寸前(汗)
フリーサイトなら、半額で泊まれるな!
しかも、電源付…(この時期いらね~)
さぁ、いつ行こう?
2012年07月18日
2012年07月17日
大佐山オートキャンプ場☆2012.07.14~16 その1
7月14日~16日の2泊3日で大佐山オートキャンプ場に行ってきました。

・1日目
天気予報通りの雨!
不足分の食料を仕入れに、近所のスーパーへ立ち寄ります。

キャンプ場で美味しいパンたべたいね!って思い、福山市内のパン屋さんに。

福山市西深津町の『gulamour pain』へ
店内の様子を少しだけ

決して広くない店内は、いつもお客さんでいっぱいです。
大量に仕入れてしまいました。
今回は、ご一緒する方もいないので、我が家だけでいただきます。(大丈夫か?)

寄り道はこれくらいにして、再出発!
東城ICを目指して北上します。
東城IC~大佐SAまで高速を利用。
大佐SAのスマートICで降りて、下道を約10分。
カーナビの案内を鵜呑みしたのがまずかった…、超狭い道をひた走る羽目に…
冷汗かきながら、何とか到着。
11時半くらいでしたでしょうか。
早入りでチェックインしました。
続きを読む

・1日目
天気予報通りの雨!
不足分の食料を仕入れに、近所のスーパーへ立ち寄ります。

キャンプ場で美味しいパンたべたいね!って思い、福山市内のパン屋さんに。

福山市西深津町の『gulamour pain』へ
店内の様子を少しだけ

決して広くない店内は、いつもお客さんでいっぱいです。
大量に仕入れてしまいました。
今回は、ご一緒する方もいないので、我が家だけでいただきます。(大丈夫か?)

寄り道はこれくらいにして、再出発!
東城ICを目指して北上します。
東城IC~大佐SAまで高速を利用。
大佐SAのスマートICで降りて、下道を約10分。
カーナビの案内を鵜呑みしたのがまずかった…、超狭い道をひた走る羽目に…
冷汗かきながら、何とか到着。
11時半くらいでしたでしょうか。
早入りでチェックインしました。
続きを読む
2012年07月16日
2012年07月15日
2012年07月14日
2012年07月14日
2012年07月14日
2012年07月13日
明日の準備!
キャンプの楽しみと言ったら、
こちらも忘れちゃいけません。

ただ、妻はアルコールが駄目なので、
ひとりじゃ、そんなに飲まないかな?
天気次第かも?
○ザキさん、準備はできましたよ!
どうやって、脱出します?
念のため、プレモル缶のなかに、
350mlが8缶入ってます!
こちらも忘れちゃいけません。

ただ、妻はアルコールが駄目なので、
ひとりじゃ、そんなに飲まないかな?
天気次第かも?
○ザキさん、準備はできましたよ!
どうやって、脱出します?
念のため、プレモル缶のなかに、
350mlが8缶入ってます!