2014年06月09日
大佐山オートキャンプ場☆2014.06.07~08
2014年6月7日~8日の1泊2日で大佐山オートキャンプ場に行ってきました。
1年ぶりとなるソロ参戦。
今回は のんた☆さんファミ とakisan33さんファミ と ご一緒させていただきました。
フリーサイトのF-1に チャチャッと一人設営。

寝床は 10年もののこちら

「Coleman exponet Touring 2-3」
久々のドームテント しかもフルクローズになりません(汗)
まぁ 風はほとんどないので問題ないでしょ!
皆さん到着されて設営中。

1年ぶりとなるソロ参戦。
今回は のんた☆さんファミ とakisan33さんファミ と ご一緒させていただきました。
フリーサイトのF-1に チャチャッと一人設営。

寝床は 10年もののこちら

「Coleman exponet Touring 2-3」
久々のドームテント しかもフルクローズになりません(汗)
まぁ 風はほとんどないので問題ないでしょ!
皆さん到着されて設営中。

今回は ロゴスの試泊展示会も開催されてたので
ちょっと見学…
すると…
どこかでお見かけした後ろ姿が…

東方面に遠征途中の*Gen*さん 発見!(爆)
今年 話題の新幕が展示されてましたよ!



もちろん 小川さんも!

1ヶ月前に試泊したばっかりですけどね(笑)


パワーズ福山店で面識のあるファミ(ブロガーさんではないので お名前は内緒)が到着されました。
今回は ティエラロングに試泊されました!
天気が微妙なので 試泊は正解だと思います。

自分のサイトに戻って
今回 初投入のアイテムをササッと


皆さん サイトの準備が整ったところで お待ちかねの

見学の*Gen*さんも ノンアルで 乾杯♪

*Gen*さんは この後 ロングドライブに出掛けられました。
akisan33さんからは 貴重な限定品をいただきましたよ!

麦酒のつまみに 我が家の畑で採れた空豆

お酒もすすみます。
お友達のMさんファミのパパからいただいた北海道土産も

プレモルとはまた違った美味しさ!
いつもありがとうございます。
晩ごはんに突入
僕は 久しぶりにちびパンで鉄板焼き

あっ お好みソースかける前でした…
適当メニューでしたが 何故かちびっ子に人気でした。
具材そんなに持参してなかったので あっという間に終了(チーン)
そうしてたら、豪華料理がたくさん…

akisan33こだわりの焼鳥が…

この焼鳥について 熱く語られてたのですが ゆうさんは…(謎爆)

右:僕のお気に入りの緑茶梅酒
左:akisan33さんから提供していただいた御前酒のスパークリング
ほんのり甘口で飲みやすかった。調子のって飲むと危ない感じでした。
楽しいおしゃべりは延々続きました…
翌朝
雨は止んでましたが あいにくの曇り空


寒くなく過ごしやすい朝。

ドリップコーヒ淹れて のんびり

朝ごはんは 簡単に
冷凍の高菜炒飯とトマトスープ

akisan33さんファミより 雑炊いただきましたよ。

朝ごはん 食べてから のんびり撤収
日差しがなかったので しっとり撤収になっちゃいました。
定時の11時にチェックアウトを済ませました。
ギリギリセーフ(ほっ)
その後は 小川キャンパルの撤収説明会に参加しました。
今回は ピルツ23でした。
ラッキーです♪
ピルツユーザーの皆さん 大きさ関係なく共通らしいですよ!
まずは キャノピーを完全に閉めます。

裏口より幕内に入り メインポールを抜きます。
裏口も完全に閉めます。
トンガリ部分の骨をなるべく一直線に並べます。

正面と裏口の両サイドのペグを残して写真のように畳みます。

裏口側のペグを外し 正面側の写真の位置ぐらいまで畳みます。

もう一折します。 するとセンターポールの通る穴が見えます。
こうすることで 幕内の空気が抜けやすくなります。

残りのペグを抜きます。
写真手前側が先細になるように畳みます。
ポールを芯にして巻巻します。

巻いて行くと先細になった部分が徐々に開いてきて均等な幅になります。

袋を被せて 完成!

下手な説明ですが わかっていただけたでしょうか?
今回も少し スキルアップすることが出来ましたよ!
楽しかったキャンプも終了!
最後に記念撮影をして解散しました。

あっ この後 のんた☆さんファミと あるミッションを完了しました。
皆さんに沢山お土産もいただいちゃいました。

次回は我が家もファミで参加しますよ!
その時は是非よろしくお願いします。
皆さん 大変お世話になりました。
ちょっと見学…
すると…
どこかでお見かけした後ろ姿が…

東方面に遠征途中の*Gen*さん 発見!(爆)
今年 話題の新幕が展示されてましたよ!



もちろん 小川さんも!

1ヶ月前に試泊したばっかりですけどね(笑)


パワーズ福山店で面識のあるファミ(ブロガーさんではないので お名前は内緒)が到着されました。
今回は ティエラロングに試泊されました!
天気が微妙なので 試泊は正解だと思います。

自分のサイトに戻って
今回 初投入のアイテムをササッと


皆さん サイトの準備が整ったところで お待ちかねの

見学の*Gen*さんも ノンアルで 乾杯♪

*Gen*さんは この後 ロングドライブに出掛けられました。
akisan33さんからは 貴重な限定品をいただきましたよ!

麦酒のつまみに 我が家の畑で採れた空豆

お酒もすすみます。
お友達のMさんファミのパパからいただいた北海道土産も

プレモルとはまた違った美味しさ!
いつもありがとうございます。
晩ごはんに突入
僕は 久しぶりにちびパンで鉄板焼き

あっ お好みソースかける前でした…
適当メニューでしたが 何故かちびっ子に人気でした。
具材そんなに持参してなかったので あっという間に終了(チーン)
そうしてたら、豪華料理がたくさん…

akisan33こだわりの焼鳥が…

この焼鳥について 熱く語られてたのですが ゆうさんは…(謎爆)

右:僕のお気に入りの緑茶梅酒
左:akisan33さんから提供していただいた御前酒のスパークリング
ほんのり甘口で飲みやすかった。調子のって飲むと危ない感じでした。
楽しいおしゃべりは延々続きました…
翌朝
雨は止んでましたが あいにくの曇り空


寒くなく過ごしやすい朝。

ドリップコーヒ淹れて のんびり

朝ごはんは 簡単に
冷凍の高菜炒飯とトマトスープ

akisan33さんファミより 雑炊いただきましたよ。

朝ごはん 食べてから のんびり撤収
日差しがなかったので しっとり撤収になっちゃいました。
定時の11時にチェックアウトを済ませました。
ギリギリセーフ(ほっ)
その後は 小川キャンパルの撤収説明会に参加しました。
今回は ピルツ23でした。
ラッキーです♪
ピルツユーザーの皆さん 大きさ関係なく共通らしいですよ!
まずは キャノピーを完全に閉めます。

裏口より幕内に入り メインポールを抜きます。
裏口も完全に閉めます。
トンガリ部分の骨をなるべく一直線に並べます。

正面と裏口の両サイドのペグを残して写真のように畳みます。

裏口側のペグを外し 正面側の写真の位置ぐらいまで畳みます。

もう一折します。 するとセンターポールの通る穴が見えます。
こうすることで 幕内の空気が抜けやすくなります。

残りのペグを抜きます。
写真手前側が先細になるように畳みます。
ポールを芯にして巻巻します。

巻いて行くと先細になった部分が徐々に開いてきて均等な幅になります。

袋を被せて 完成!

下手な説明ですが わかっていただけたでしょうか?
今回も少し スキルアップすることが出来ましたよ!
楽しかったキャンプも終了!
最後に記念撮影をして解散しました。

あっ この後 のんた☆さんファミと あるミッションを完了しました。
皆さんに沢山お土産もいただいちゃいました。

次回は我が家もファミで参加しますよ!
その時は是非よろしくお願いします。
皆さん 大変お世話になりました。
Posted by kcy_f(こ-じ) at 23:09│Comments(14)
│大佐山オートキャンプ場
この記事へのコメント
おはようございます!
お天気は何とか許容範囲だったんですかね~。
いい雰囲気のグルキャンになってますね(^^)
記事で見たこーじさんのテント。
コールマンのだったんですか!
おもしろい形のドームテントですね~。
これからの時期にソロで活躍できそうなテントですね(^^)
お天気は何とか許容範囲だったんですかね~。
いい雰囲気のグルキャンになってますね(^^)
記事で見たこーじさんのテント。
コールマンのだったんですか!
おもしろい形のドームテントですね~。
これからの時期にソロで活躍できそうなテントですね(^^)
Posted by ゆうにん at 2014年06月10日 08:08
おはようございます。
先日は何から何までお世話になりました(^^)
こーじさんにお会いすると…
やはり欲しいものが増えます(^_^;)
たくさん食べて飲んで笑って、楽しかったです♪
またぜひご一緒してくださいね。
最後の撤収講習会、すごくためになりました~!
先日は何から何までお世話になりました(^^)
こーじさんにお会いすると…
やはり欲しいものが増えます(^_^;)
たくさん食べて飲んで笑って、楽しかったです♪
またぜひご一緒してくださいね。
最後の撤収講習会、すごくためになりました~!
Posted by のんた☆ at 2014年06月10日 08:14
ゆうにんさん
こんにちは!
雨のほうはパラパラ程度でした。
撤収日は降らなかったのですが
日差しもなく風もなくで乾きが悪かったんです。
雨撤収を考えると十分許容範囲ですね!
少人数の楽しいグルキャンでしたよ。
今度はご一緒してくださいね!
コールマンに見えないでしょ。
前室がタープのようになってるんですよ。
設営簡単でソロにはいい感じです。
こんにちは!
雨のほうはパラパラ程度でした。
撤収日は降らなかったのですが
日差しもなく風もなくで乾きが悪かったんです。
雨撤収を考えると十分許容範囲ですね!
少人数の楽しいグルキャンでしたよ。
今度はご一緒してくださいね!
コールマンに見えないでしょ。
前室がタープのようになってるんですよ。
設営簡単でソロにはいい感じです。
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2014年06月10日 12:15

のんた☆さん
こんにちは!
こちらこそソロでお邪魔しちゃいまして。
大変お世話なりました。
またプレゼン必要なものがあったら言って下さいね!
でも そんなに珍しいものはありませんけどね(笑)
ほんと 最初から最後まて楽しかったですね。
是非とも またご一緒してくださいね。
次はファミで…
小川の展示会はためになりますね!
意外と知らないことあるんです。
これ見るだけでも価値ありです。
こんにちは!
こちらこそソロでお邪魔しちゃいまして。
大変お世話なりました。
またプレゼン必要なものがあったら言って下さいね!
でも そんなに珍しいものはありませんけどね(笑)
ほんと 最初から最後まて楽しかったですね。
是非とも またご一緒してくださいね。
次はファミで…
小川の展示会はためになりますね!
意外と知らないことあるんです。
これ見るだけでも価値ありです。
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2014年06月10日 12:21

こんにちは。
レポお疲れ様でした。
Coleman exponet Touring 2-3レトロな魅力をすごく感じますね!
今はてに入らない代物ですね♪
ピルツの撤収ですが、我が家は偶然にもこのやり方を実施してます。(⌒‐⌒)始めて購入する時にブログをみあさったら、効率的なやり方で紹介されていました。
何方のブログだっかは覚えてませんが、この方法だと入り口がどちらに向いているかがすぐに判断でき、\(゜ロ\)(/ロ゜)/向きが違う!のミスを防いでくれます。
また、ベグに引っ張られて綺麗に畳めるし、グランドシートの真ん中の穴が真上に来てエアーが効率的に抜けてコンパクトにたたみやすいです。
ピルツしばらく出ばんないですが、秋に張るのが楽しみですね♪
レポお疲れ様でした。
Coleman exponet Touring 2-3レトロな魅力をすごく感じますね!
今はてに入らない代物ですね♪
ピルツの撤収ですが、我が家は偶然にもこのやり方を実施してます。(⌒‐⌒)始めて購入する時にブログをみあさったら、効率的なやり方で紹介されていました。
何方のブログだっかは覚えてませんが、この方法だと入り口がどちらに向いているかがすぐに判断でき、\(゜ロ\)(/ロ゜)/向きが違う!のミスを防いでくれます。
また、ベグに引っ張られて綺麗に畳めるし、グランドシートの真ん中の穴が真上に来てエアーが効率的に抜けてコンパクトにたたみやすいです。
ピルツしばらく出ばんないですが、秋に張るのが楽しみですね♪
Posted by TSUGI(つぎちゃん)
at 2014年06月10日 23:04

TSUGI(つぎちゃん)さん
こんばんは!
写真並べただけの手抜きレポになっちゃいました。
Colemanのテント二人用なのでソロには十分な広さです。
設営も楽チンですよ♪
ピルツの撤収方法 ご存知でしたか。
我が家は自己流でいろいろ試してこれってので畳んでいました。
説明を聞いてなるほどって思いましたよ。
毎回 この展示会に行くと何か得るものはあります。
この時期なら ピルツ9DXとレクタで行けるかな?
真夏は熱中症になるでしょうね(笑)
こんばんは!
写真並べただけの手抜きレポになっちゃいました。
Colemanのテント二人用なのでソロには十分な広さです。
設営も楽チンですよ♪
ピルツの撤収方法 ご存知でしたか。
我が家は自己流でいろいろ試してこれってので畳んでいました。
説明を聞いてなるほどって思いましたよ。
毎回 この展示会に行くと何か得るものはあります。
この時期なら ピルツ9DXとレクタで行けるかな?
真夏は熱中症になるでしょうね(笑)
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2014年06月10日 23:13

こんばんは(^^)
ピルツの畳み方、次回(と言ってもしばらく出番なさそうですが)
是非試してみます!
初投入アイテムも素敵ですね~
我が家はおしゃれキャンパーには到底なれませんが、
かわいいアイテム、羨ましいです!
ピルツの畳み方、次回(と言ってもしばらく出番なさそうですが)
是非試してみます!
初投入アイテムも素敵ですね~
我が家はおしゃれキャンパーには到底なれませんが、
かわいいアイテム、羨ましいです!
Posted by catperson
at 2014年06月11日 20:12

catpersonさん
こんばんは!
だんだんピルツの出番が減っちゃいますね。
また ピルツで出撃される前に読み返してくださいね。
きっと キレイに畳めると思いますよ。
初投入アイテムはお手頃価格のものばかりですよ。
買い物行っても キャンプに使えそうなものないかな?
っていますから…
時計は僕の自己満の品ですけどね(笑)
こんばんは!
だんだんピルツの出番が減っちゃいますね。
また ピルツで出撃される前に読み返してくださいね。
きっと キレイに畳めると思いますよ。
初投入アイテムはお手頃価格のものばかりですよ。
買い物行っても キャンプに使えそうなものないかな?
っていますから…
時計は僕の自己満の品ですけどね(笑)
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2014年06月11日 20:37

こんばんは^^
先日はいろいろとお世話になりました!
ランステProはかっこよかった~(*^_^*)
嫁さんも一目惚れしてしまって(^_^;)
欲しいアイテムが増殖中。
チャ〇スのケースもロックオンですよ(笑)
たくさん飲んで、たくさん話して楽しかったです!!
またご一緒させて下さい(^O^)
先日はいろいろとお世話になりました!
ランステProはかっこよかった~(*^_^*)
嫁さんも一目惚れしてしまって(^_^;)
欲しいアイテムが増殖中。
チャ〇スのケースもロックオンですよ(笑)
たくさん飲んで、たくさん話して楽しかったです!!
またご一緒させて下さい(^O^)
Posted by akisan33
at 2014年06月11日 20:47

akisan33さん
こんばんは!
こちらこそお世話なりました。
いろいろ美味しいものいただきました。
ランステにロックオンされるとは…
奥様がお気に入りになったようですね。
これからの時期いいですよ!
○ャムスのケースは車載するのにもいいです。
問題は在庫があるかどうかです。
ホント楽しかったので
今度はファミでご一緒させてくださいね!
こんばんは!
こちらこそお世話なりました。
いろいろ美味しいものいただきました。
ランステにロックオンされるとは…
奥様がお気に入りになったようですね。
これからの時期いいですよ!
○ャムスのケースは車載するのにもいいです。
問題は在庫があるかどうかです。
ホント楽しかったので
今度はファミでご一緒させてくださいね!
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2014年06月11日 21:03

突然お邪魔して、ごちそうになり
ありがとうございました。
また近いうちに、どこかでご一緒しましょう
ありがとうございました。
また近いうちに、どこかでご一緒しましょう
Posted by *Gen*
at 2014年06月12日 12:36

*Gen*さん
こんばんは!
試泊取り止めになったので
今回はお会いできないと思ってましたよ。
ファミキャンされたばかりでしたしね。
ホントはビールで乾杯したかったところですが
乾杯はまた次回と言うことで。
どこ行きますか?
こんばんは!
試泊取り止めになったので
今回はお会いできないと思ってましたよ。
ファミキャンされたばかりでしたしね。
ホントはビールで乾杯したかったところですが
乾杯はまた次回と言うことで。
どこ行きますか?
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2014年06月12日 20:14

ロゴスに小川にと、大佐山は結構、展示かが開催されているんですね。
ピルツの撤収方法は勉強になりました。
これからの時季、しばらくピルツはお休みですかね。
大佐山、お客さん多かったですか?
ピルツの撤収方法は勉強になりました。
これからの時季、しばらくピルツはお休みですかね。
大佐山、お客さん多かったですか?
Posted by Tsune
at 2014年06月12日 21:37

Tsuneさん
こんばんは!
大佐山AC 毎月のように試泊展示会やってますね!
来月もあるようですが かなり暑いでしょうね。
撤収会ではもっと詳細まて説明されてるのですが
僕に文才がないもので…(笑)
是非 参加してみて下さい。
試泊すると オリジナルエプロン貰えますし(爆)
夏に向けてピルツは厳しいですね。
我が家のピルツもお休みですよ。
フリーサイトは八割程埋まってました。
区画サイトはロゴスの展示にも使われていたので
宿泊される方は少なかったですね。
こんばんは!
大佐山AC 毎月のように試泊展示会やってますね!
来月もあるようですが かなり暑いでしょうね。
撤収会ではもっと詳細まて説明されてるのですが
僕に文才がないもので…(笑)
是非 参加してみて下さい。
試泊すると オリジナルエプロン貰えますし(爆)
夏に向けてピルツは厳しいですね。
我が家のピルツもお休みですよ。
フリーサイトは八割程埋まってました。
区画サイトはロゴスの展示にも使われていたので
宿泊される方は少なかったですね。
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2014年06月12日 21:58

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |