2013年06月10日
小川キャンパル・テント展示会☆2013.06.08~09
2013年6月8日~9日の1泊で大佐山オートキャンプ場に行ってきました。
目的は、小川キャンパルのテント展示会と試泊会!

いつも通り、ファミで参加する予定でしたが…
ゆーきの都合により、まさかのソロ参加(汗)
いつもファミキャン装備の準備はしてあるのですが、
いざソロとなると、荷物つめかえたり意外に時間掛かるもんですねぇ。
また、食事もどうしようかと考えていましたが、
*Gen*さんが父子で参加すると聞き、晩ごはんは運よくご一緒できることに…
目的は、小川キャンパルのテント展示会と試泊会!

いつも通り、ファミで参加する予定でしたが…
ゆーきの都合により、まさかのソロ参加(汗)
いつもファミキャン装備の準備はしてあるのですが、
いざソロとなると、荷物つめかえたり意外に時間掛かるもんですねぇ。
また、食事もどうしようかと考えていましたが、
*Gen*さんが父子で参加すると聞き、晩ごはんは運よくご一緒できることに…
当日は浮かれて、早朝出発!
一人でのんびりと北上します。
途中で、何故か南下する*Gen*さんとすれ違ったような…
道中、早めの昼ごはんを食べて、
大佐山オートキャンプ場に着いたのが11:00!
ばっちり早入りの時間です。
サイト料(フリー):4,000円
早入り料金:500円
利用料:100円
それに、失効直前のブロガークーポン券を使用して、
割引:2,000円
合計:2,600円
これで、電源もついてるのでソロでも損はない!?
早速、フリーサイトに向かいます。
今回、テントは悩みました!
第一条件として、小川のテントであること。
(別に参加条件でも何でもありません。僕が勝手に決めたこと)
ソロ利用で便利であること。
で、いろいろ考えて「ピルツ9DX!」って思いましたが、
日中、テントの中では熱くて過ごせないなぁ~
結局、最終的にはこちら!

『ラナー』
あっ、テントじゃないですね!
小川で言うところの、シェルター(スクリーンテント)です(笑)
『ラナー』は優れもので、

こんな感じで、キャノピーを複数張り出せば、
タープ感覚で大きな影が出来ます。
ま、遮光性は75dなのでそれなりですが。
幕内はこんな感じ。


ソロには贅沢な広さです。
でも、幕体が軽いので一人設営も楽勝でしたよ!
遠くから見ると、

キャノピーが大きく開き、どっしりした感じです。
設営がひと段落したところで、
展示会場に向かいます!
で、展示会場で*Gen*さんと乾杯!!

そうそう、本日*Gen*さん父子は、新商品アルマディ4に試泊なんです。

ちゃっかりレクタDX張って、デコレーションもしちゃってました(笑)
小川さんもタジタジですね!
ざっと、展示会場の紹介を…


こちらは、スタッフさんの宿泊サイト!





ピルツ中心の展示で、まさにピルツ村でした!
実際にスタッフの方とお話しでき、
普段聞けないようなお宝情報や、
設営のポイントとかいろいろ聞けて楽しかったなぁ。
これらのテントは、前日ほぼ丸一日かけて設営されたそうですよ。
展示会場内には、即売会も開催されていました!


実際に燃えてるところは屋外じゃなきゃ見れないですよね!
晩ごはんはこちら、*Gen*さんサイトにお邪魔しました。


まずは限定物のレッドアイを味見!
これ、麦酒と思って飲んじゃダメですね。
美味しいトマトジュース!?
ま、季節ものですから。
食材持寄りで、焼き焼きしましたよ♪

カルビ、レバー、ソーセージ…
久しぶりに、キャンプで焼き焼きしましたよ♪

スーパーの出来合いの餃子も美味しかった!
写真撮るの忘れてて、半分以上なくなっちゃいましたが(爆)

1日目終了!
2日目
朝、5:30頃には目が覚めちゃいました(笑)
コットで心地よく眠れました♪
フリーサイトはほぼ貸切(うち以外に1組)だったので、
朝からごそごそ…

お湯沸かして、抹茶オーレ(笑)

久しぶりにトラメでホットサンド!
あれっ、出来上がり写真は?
この日は、どんより曇っていて
なかなかパリッと乾きません。
しかも、風もほぼなし…

必要最小限の物のみ残して、
乾燥待ち。

無駄に広っ!
何故か、小川のテントの中は、すべてスノピ(爆)
何とか10:00頃には撤収完了しました。
ちょうど同じころ *Gen*さんも撤収完了して、
一緒にチェックアウト!
振り返ってみると、『ラナー』には寝るのに帰っただけだった(爆)
チェックアウト後、*Gen*さん父子は、あるミッションを実行に。
僕は、一路 目的の地へ!
大佐SAのスマートIC~東城IC~山道 くねくね アップダウンして
辿り着いたのはこちら!
おなじみの光景ですよね!!

そうそう、備中湖が一望できる 西山高原オートキャンプ場
岡山、広島の知り合いブロガーさんがいらっしゃるとのことで、
帰り道 スルーできるわけもなく、うっかり襲撃!
あまりに沢山いらっしゃたので、
物忘れの激しい僕はすべて覚えきれていません(爆)
紹介は、割愛させてくださいね♪
突然、手ぶらでの訪問でしたが、快く迎えてくださいました。


コーヒーいただいたり。
ノンアルいただいたり。
島っ子さん、ひろさんからは、

煮込みハンバーグ!

安芸津のジャガイモの丸揚げ!
手ぶらで来たのに、
美味しいもの沢山いただいて お腹いっぱいになっちゃいました♪
皆さん、いろいろとありがとうございました!
あっ、この後 カメラ放置(爆)
*Gen*さん父子のミッション詳細は、西山でグルキャンされてた皆さんのブログで…
次回からは、いつものファミキャンに戻ります。
次回? まだ未定です(笑)
END
一人でのんびりと北上します。
途中で、何故か南下する*Gen*さんとすれ違ったような…
道中、早めの昼ごはんを食べて、
大佐山オートキャンプ場に着いたのが11:00!
ばっちり早入りの時間です。
サイト料(フリー):4,000円
早入り料金:500円
利用料:100円
それに、失効直前のブロガークーポン券を使用して、
割引:2,000円
合計:2,600円
これで、電源もついてるのでソロでも損はない!?
早速、フリーサイトに向かいます。
今回、テントは悩みました!
第一条件として、小川のテントであること。
(別に参加条件でも何でもありません。僕が勝手に決めたこと)
ソロ利用で便利であること。
で、いろいろ考えて「ピルツ9DX!」って思いましたが、
日中、テントの中では熱くて過ごせないなぁ~
結局、最終的にはこちら!

『ラナー』
あっ、テントじゃないですね!
小川で言うところの、シェルター(スクリーンテント)です(笑)
『ラナー』は優れもので、

こんな感じで、キャノピーを複数張り出せば、
タープ感覚で大きな影が出来ます。
ま、遮光性は75dなのでそれなりですが。
幕内はこんな感じ。


ソロには贅沢な広さです。
でも、幕体が軽いので一人設営も楽勝でしたよ!
遠くから見ると、

キャノピーが大きく開き、どっしりした感じです。
設営がひと段落したところで、
展示会場に向かいます!
で、展示会場で*Gen*さんと乾杯!!

そうそう、本日*Gen*さん父子は、新商品アルマディ4に試泊なんです。

ちゃっかりレクタDX張って、デコレーションもしちゃってました(笑)
小川さんもタジタジですね!
ざっと、展示会場の紹介を…


こちらは、スタッフさんの宿泊サイト!





ピルツ中心の展示で、まさにピルツ村でした!
実際にスタッフの方とお話しでき、
普段聞けないようなお宝情報や、
設営のポイントとかいろいろ聞けて楽しかったなぁ。
これらのテントは、前日ほぼ丸一日かけて設営されたそうですよ。
展示会場内には、即売会も開催されていました!


実際に燃えてるところは屋外じゃなきゃ見れないですよね!
晩ごはんはこちら、*Gen*さんサイトにお邪魔しました。


まずは限定物のレッドアイを味見!
これ、麦酒と思って飲んじゃダメですね。
美味しいトマトジュース!?
ま、季節ものですから。
食材持寄りで、焼き焼きしましたよ♪

カルビ、レバー、ソーセージ…
久しぶりに、キャンプで焼き焼きしましたよ♪

スーパーの出来合いの餃子も美味しかった!
写真撮るの忘れてて、半分以上なくなっちゃいましたが(爆)

1日目終了!
2日目
朝、5:30頃には目が覚めちゃいました(笑)
コットで心地よく眠れました♪
フリーサイトはほぼ貸切(うち以外に1組)だったので、
朝からごそごそ…

お湯沸かして、抹茶オーレ(笑)

久しぶりにトラメでホットサンド!
あれっ、出来上がり写真は?
この日は、どんより曇っていて
なかなかパリッと乾きません。
しかも、風もほぼなし…

必要最小限の物のみ残して、
乾燥待ち。

無駄に広っ!
何故か、小川のテントの中は、すべてスノピ(爆)
何とか10:00頃には撤収完了しました。
ちょうど同じころ *Gen*さんも撤収完了して、
一緒にチェックアウト!
振り返ってみると、『ラナー』には寝るのに帰っただけだった(爆)
チェックアウト後、*Gen*さん父子は、あるミッションを実行に。
僕は、一路 目的の地へ!
大佐SAのスマートIC~東城IC~山道 くねくね アップダウンして
辿り着いたのはこちら!
おなじみの光景ですよね!!

そうそう、備中湖が一望できる 西山高原オートキャンプ場
岡山、広島の知り合いブロガーさんがいらっしゃるとのことで、
帰り道 スルーできるわけもなく、うっかり襲撃!
あまりに沢山いらっしゃたので、
物忘れの激しい僕はすべて覚えきれていません(爆)
紹介は、割愛させてくださいね♪
突然、手ぶらでの訪問でしたが、快く迎えてくださいました。


コーヒーいただいたり。
ノンアルいただいたり。
島っ子さん、ひろさんからは、

煮込みハンバーグ!

安芸津のジャガイモの丸揚げ!
手ぶらで来たのに、
美味しいもの沢山いただいて お腹いっぱいになっちゃいました♪
皆さん、いろいろとありがとうございました!
あっ、この後 カメラ放置(爆)
*Gen*さん父子のミッション詳細は、西山でグルキャンされてた皆さんのブログで…
次回からは、いつものファミキャンに戻ります。
次回? まだ未定です(笑)
END
Posted by kcy_f(こ-じ) at 20:39│Comments(20)
│大佐山オートキャンプ場
この記事へのコメント
レポお疲れ様でした~。
すごく充実したソロ?キャンでしたね。
ピルツ村はぜひ見てみたいですね。
帰りの計画的な襲撃もぬかりないですね(笑)
すごく充実したソロ?キャンでしたね。
ピルツ村はぜひ見てみたいですね。
帰りの計画的な襲撃もぬかりないですね(笑)
Posted by のりべえ at 2013年06月10日 20:47
のりべえさん
*Gen*さんがご一緒だったので、
食事も充実してましたよ!
まぁ、区画サイトとフリーサイトの移動は結構な距離でしたけど(笑)
小川の展示会じゃなきゃ、
西山にふらっとお泊りしたいくらいでしたから。
早めのチェックアウトでお邪魔しちゃいました。
ピルツ村?
お手伝いしていだだければ、我が家の並べましょうか(爆)
*Gen*さんがご一緒だったので、
食事も充実してましたよ!
まぁ、区画サイトとフリーサイトの移動は結構な距離でしたけど(笑)
小川の展示会じゃなきゃ、
西山にふらっとお泊りしたいくらいでしたから。
早めのチェックアウトでお邪魔しちゃいました。
ピルツ村?
お手伝いしていだだければ、我が家の並べましょうか(爆)
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2013年06月10日 20:56

お疲れ様でした。
ラナー持ってたんですね(^_^)
こーじさんあと何張り持ってらっしゃるのやら?
しかしラナーで贅沢なソロキャンですね~♪
大佐山には、沢山(小川)キャンパーさんが来られてました?
ラナー持ってたんですね(^_^)
こーじさんあと何張り持ってらっしゃるのやら?
しかしラナーで贅沢なソロキャンですね~♪
大佐山には、沢山(小川)キャンパーさんが来られてました?
Posted by Yosshy
at 2013年06月10日 21:03

Yosshyさん
し~っ!
寝るだけなら、ピルツ9でも良かったかな?
でも、フリーは木陰がないのわかってましたから。
意外に小川ユーザーは居なかったですね。
*Gen*さんところと、デイキャンされてたところと、
僕くらいだったでしょうか?
Yosshyさんも今年は小川で(笑)
し~っ!
寝るだけなら、ピルツ9でも良かったかな?
でも、フリーは木陰がないのわかってましたから。
意外に小川ユーザーは居なかったですね。
*Gen*さんところと、デイキャンされてたところと、
僕くらいだったでしょうか?
Yosshyさんも今年は小川で(笑)
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2013年06月10日 21:39

かなり大荷物なソロキャンだったみたいですね( ゚Д゚)
てか、ラナまで持たれてたんですね(@_@)
2度びっくりしましたよ(笑)
しかし、それだけ小川幕が並んでると、
なかなか壮観ですね~。
で、次はどのピルツでしょう?(爆)
てか、ラナまで持たれてたんですね(@_@)
2度びっくりしましたよ(笑)
しかし、それだけ小川幕が並んでると、
なかなか壮観ですね~。
で、次はどのピルツでしょう?(爆)
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2013年06月10日 21:50

otiinu(おちいぬ)さん
ソロキャンならぬ、ファミキャン縮小版です(笑)
ラナーはある意味、リビシェルより優れものです。
4面跳ね上げ、全開できますし!
おひとついかがですか?
ピルツ、次はないと思います。(たぶん)
ピルツEXとかでたら考えます。
ソロキャンならぬ、ファミキャン縮小版です(笑)
ラナーはある意味、リビシェルより優れものです。
4面跳ね上げ、全開できますし!
おひとついかがですか?
ピルツ、次はないと思います。(たぶん)
ピルツEXとかでたら考えます。
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2013年06月10日 22:03
展示会、行きたかったです。
四国では、なかなか見られないですからね・・・
ラナーも、遠目から見ても存在感ありますね!
西山もたくさんの方がグルキャンされてたんですね。
いつも思うけど、みなさん料理がお上手ですよね~。
美味しそう♪
次は泊まりで西山ですか??
四国では、なかなか見られないですからね・・・
ラナーも、遠目から見ても存在感ありますね!
西山もたくさんの方がグルキャンされてたんですね。
いつも思うけど、みなさん料理がお上手ですよね~。
美味しそう♪
次は泊まりで西山ですか??
Posted by のんた at 2013年06月11日 00:31
Ogawaの展示会でしたか。
メーカーの人だと、開発秘話のような話とか聞けそうですね。
ぜひ、そんな話を聞いてみたいものです。
しっかり、ヘリノックスのチェアも展示してましたね。
実は・・・ogawa扱いと言うのを聞いたのでポチしました。
メーカーの人だと、開発秘話のような話とか聞けそうですね。
ぜひ、そんな話を聞いてみたいものです。
しっかり、ヘリノックスのチェアも展示してましたね。
実は・・・ogawa扱いと言うのを聞いたのでポチしました。
Posted by 愛媛のK at 2013年06月11日 00:34
西山襲撃乙でした。
お会い出来てよかったです。
こちらは、レポ熟成中です(笑)
お会い出来てよかったです。
こちらは、レポ熟成中です(笑)
Posted by Ryoma at 2013年06月11日 18:16
のんたさん
ちょっと四国からじゃ遠いですね。
泊りならいいですけど…
また、機会があるといいですね!
西山は凄かったですよ!
お知り合いの方、お初の方…
何とか、8月中に行けるといいのですが。
ちょっと四国からじゃ遠いですね。
泊りならいいですけど…
また、機会があるといいですね!
西山は凄かったですよ!
お知り合いの方、お初の方…
何とか、8月中に行けるといいのですが。
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2013年06月11日 18:40
愛媛のKさん
Ogawaのスタッフの方の秘話については、
僕のブログには書いていませんが、
ご一緒していただいた*Gen*さんのブログに詳しく書かれているので…
ヘリノックスはコンパクトなのに、ゆったり座れていいですね!
子供向きじゃないですが。
Ogawaのスタッフの方の秘話については、
僕のブログには書いていませんが、
ご一緒していただいた*Gen*さんのブログに詳しく書かれているので…
ヘリノックスはコンパクトなのに、ゆったり座れていいですね!
子供向きじゃないですが。
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2013年06月11日 18:44
Ryomaさん
お疲れ様でした!
間に合うかなぁ~って思いながら行ったのですが、
お会いできてよかったです!
かなり濃いレポになるのでは?
楽しみにしてますよ♪
お疲れ様でした!
間に合うかなぁ~って思いながら行ったのですが、
お会いできてよかったです!
かなり濃いレポになるのでは?
楽しみにしてますよ♪
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2013年06月11日 18:46
わざわざ会いに来てくれてありがとうございました♪♪♪
(濃い私?濃いキャンパーに?)
とにかく、またお会いでき嬉しかったでーすヾ(≧▽≦)ノ
うちは岡山でも西より(福山も近いんで)、是非ご一緒してやって下さいね★
(濃い私?濃いキャンパーに?)
とにかく、またお会いでき嬉しかったでーすヾ(≧▽≦)ノ
うちは岡山でも西より(福山も近いんで)、是非ご一緒してやって下さいね★
Posted by ピー子 at 2013年06月11日 20:41
ピー子さん
これだけ、お知り合いキャンパーさん集まってることないですから!
帰り道なんで、寄らなきゃ! でしょ!!
で、誰なんですか?
思い出したら教えてください。
いい答えだけお待ちしてます(笑)
では、お近くでご一緒してくださいね!
これだけ、お知り合いキャンパーさん集まってることないですから!
帰り道なんで、寄らなきゃ! でしょ!!
で、誰なんですか?
思い出したら教えてください。
いい答えだけお待ちしてます(笑)
では、お近くでご一緒してくださいね!
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2013年06月11日 20:51

kcy-fさん、こんばんは
レポお疲れ様でした
ソロでも仲間がいると頼もしいですよね
うちはソロは2度、それも無料の貸切で森の中で…でした(^^;
えっ!ラナーも持ってはったんですね!
今度、ガレージ見学会させてもらえませんか(爆)
ピルツ村、かっけ~です
帰りに見学すれば良かったかなと悔やまれます(=_=)
レポお疲れ様でした
ソロでも仲間がいると頼もしいですよね
うちはソロは2度、それも無料の貸切で森の中で…でした(^^;
えっ!ラナーも持ってはったんですね!
今度、ガレージ見学会させてもらえませんか(爆)
ピルツ村、かっけ~です
帰りに見学すれば良かったかなと悔やまれます(=_=)
Posted by あきお@福山
at 2013年06月11日 21:03

あきお@福山さん
ソロで、貸切で、森の中…
考えただけでも心細い(焦)
大きなキャンプ場なので街灯もあるので、
たとえソロ、貸切でも少しは…
ガレージなんて洒落たもんじゃないです。
倉庫ですよ!扇風機つきの(笑)
ピルツ村は見る価値ありですよ!
23に一人宿泊って贅沢もできたのに(笑)
ソロで、貸切で、森の中…
考えただけでも心細い(焦)
大きなキャンプ場なので街灯もあるので、
たとえソロ、貸切でも少しは…
ガレージなんて洒落たもんじゃないです。
倉庫ですよ!扇風機つきの(笑)
ピルツ村は見る価値ありですよ!
23に一人宿泊って贅沢もできたのに(笑)
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2013年06月11日 21:29
どーも こんばんは
寄り道、乙でございましたw
来てくれると思ってましたよ(爆)
キャンプご一緒できなかったのは残念でしたが、
お会いできて嬉しかったですー!
ソロキャンOKなんですか?
福山、岡山のオヤジキャンプなんてのも楽しそうですね
寄り道、乙でございましたw
来てくれると思ってましたよ(爆)
キャンプご一緒できなかったのは残念でしたが、
お会いできて嬉しかったですー!
ソロキャンOKなんですか?
福山、岡山のオヤジキャンプなんてのも楽しそうですね
Posted by ノンブロガーいも at 2013年06月11日 23:28
いもさん
お疲れ様でした!
お待ちしてたのに(笑)
寄り道した甲斐ありました!
楽しかったです♪
手ぶらで行ったのに、珈琲までいただいて
ありがとうございました!
我が家、基本はファミです。
次回のソロがいつになるか、全くもって未定(爆)
でも、楽しそうですね♪
お疲れ様でした!
お待ちしてたのに(笑)
寄り道した甲斐ありました!
楽しかったです♪
手ぶらで行ったのに、珈琲までいただいて
ありがとうございました!
我が家、基本はファミです。
次回のソロがいつになるか、全くもって未定(爆)
でも、楽しそうですね♪
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2013年06月12日 06:42

レポお疲れ様でした♪( ´▽`)
お疲れの所、襲撃ありがとうございました!!
しかも、幕撤収のお手伝いまで(笑)
ホントに申し訳ないです!
少しでしたが、色々話が出来たのでよかったです!
次はがっつりご一緒させてくださいね〜(爆)
あ、ラナのフルオープン!
基地みたいでかっちょいいっすね〜!!
また見せてくださいませ〜。
お疲れの所、襲撃ありがとうございました!!
しかも、幕撤収のお手伝いまで(笑)
ホントに申し訳ないです!
少しでしたが、色々話が出来たのでよかったです!
次はがっつりご一緒させてくださいね〜(爆)
あ、ラナのフルオープン!
基地みたいでかっちょいいっすね〜!!
また見せてくださいませ〜。
Posted by 島っ子
at 2013年06月14日 02:09

島っ子さん
お疲れ様でした!
忙しいところ、お邪魔したうえに、
お昼ごはんまで、ごちそうになりありがとうございました!
楽しそうなグルキャンされてたので、
ついつい…
ラナ、使えますよ!
派手さはないですが、質実剛健。
小川らしい幕です。
是非、ご検討を…(笑)
お疲れ様でした!
忙しいところ、お邪魔したうえに、
お昼ごはんまで、ごちそうになりありがとうございました!
楽しそうなグルキャンされてたので、
ついつい…
ラナ、使えますよ!
派手さはないですが、質実剛健。
小川らしい幕です。
是非、ご検討を…(笑)
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2013年06月14日 22:24
