ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月15日

キャンドルの灯り

これからの時期、電源付サイトで投光器使って照らすのが手っ取り早くていいですね!

でも、ガソリンランタンや、キャンドル等の灯りが心温まる感じがしませんか?

キャンドルの灯り
(余談ですが、*の焼印が薄いのが気になります)
ちょっと、クリスマス感のあるキャンドルランタンを発見しました。

キャンドルの灯り

近くで見てみましょう。

キャンドルの灯り

キャンドルの灯り

実は、これ2つとも『ダイソー』さんで仕入れました。

・四角いのが、3コイン。
・丸いのが、1コイン。 あっ、税別でした。

細部をみると、仕上げの粗いところはあります。
でも、最初の画像を見てください!
暗くなって使うものですから、何の問題もありません。
雰囲気はそれなりに出てると思いませんか?

地味に、キャンドルランタンの数が増えています。
 ⇒過去記事①
 ⇒過去記事②

ガソリンランタンも、バッテリーランタンも例外ではないような…



このブログの人気記事
芦田湖オートキャンプ場⭐︎2020.11.28
芦田湖オートキャンプ場⭐︎2020.11.28

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
Barebones
Barebones(2019-02-16 10:07)

近況について
近況について(2018-10-01 18:33)

我が家にピッタリ!
我が家にピッタリ!(2018-03-18 20:51)

ハイランダー新製品
ハイランダー新製品(2017-09-15 21:27)

Posted by kcy_f(こ-じ) at 21:28│Comments(6)キャンプ道具
この記事へのコメント
ダイソーもやりますな~

おいらもちょっと覗いてみま~す^^
Posted by むる at 2011年11月15日 22:08
むるさん

こんばんは!

最近の100均、あなどれませんよ!
キャンプで使えそうな便利グッズ、色々ありそうです。
Seriaっていうお店も要チェックです。
Posted by kcy_f at 2011年11月15日 22:14
こんばんは!(^^)!

キャンドルのゆらゆらした灯りは、灯光器とは違って癒される灯りですよね~!(^^)!

時間もゆっくり流れる感じがして私も好きです♪
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2011年11月16日 00:47
piyosukeファミリーさん

おはようございます。

ご訪問、コメントありがとうございます。

子供とバトルしているとなかなかゆっくり出来ないのですが、
子供が寝静まったあと、キャンドルの灯りと星空に癒されています。
だから、機能的メリットなくても、ついつい気になっちゃうグッズなんです。
Posted by kcy_f at 2011年11月16日 06:00
100均キャンドル
中々あなどれませんねぇ。

今度いろいろ廻ってみようかな?
Posted by *Gen**Gen* at 2011年11月16日 21:55
*Gen*さん

こんばんは!

今日、帰宅したら、角型の2コインが増えていました!

また、他のお店も回ってみるそうです!

そう、この件に関しては妻が担当しております。

しかし、100均あなどれませんよ。
Posted by kcy_f at 2011年11月16日 23:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンドルの灯り
    コメント(6)