2011年09月30日
ストレッチングクッション
キャンプには全く関係ありませんが、
最近、デスクワークが多いため、肩、背中のコリに苦しんでいます。
そこで、こんなものポチってしまいました。

最近、デスクワークが多いため、肩、背中のコリに苦しんでいます。
そこで、こんなものポチってしまいました。

母親が、地域の体操教室の先生から情報を入手しwebで調べました。
もちろん、母親が使うために購入しました。
株式会社 リンドバーグの扱っている。
”ストレッチングクッション(ロング)ロゴあり”です。
http://www.lindsp.com/
(参考までに、購入価格¥1,980+送料¥525)
全体写真:

反対側拡大:

使用方法を簡単に説明します。
クッションを床に置き、背骨がちょうどクッションの上になるように、
クッションの上に乗っかります。
大の字になるようにして、上手くバランスをとります。
そのまま、転がっているだけでも、ジワーッと背筋、肩甲骨の辺りが伸びてほぐれます。
片方ずつ、腕をゆっくり大きく回したり、
手を床につけた上体で、羽ばたきするように動かしたり・・・
5分ほど、あれこれ動かして見ると、スッキリします。
値段の割には効果あり!といえる一品です。
しばらく続けてみたいと思います。
これを息子に持たせると危険です。
大きなバットとなり、振り回します。
いつか、何かが破壊されそうです。
もちろん、母親が使うために購入しました。
株式会社 リンドバーグの扱っている。
”ストレッチングクッション(ロング)ロゴあり”です。
http://www.lindsp.com/
(参考までに、購入価格¥1,980+送料¥525)
全体写真:

反対側拡大:

使用方法を簡単に説明します。
クッションを床に置き、背骨がちょうどクッションの上になるように、
クッションの上に乗っかります。
大の字になるようにして、上手くバランスをとります。
そのまま、転がっているだけでも、ジワーッと背筋、肩甲骨の辺りが伸びてほぐれます。
片方ずつ、腕をゆっくり大きく回したり、
手を床につけた上体で、羽ばたきするように動かしたり・・・
5分ほど、あれこれ動かして見ると、スッキリします。
値段の割には効果あり!といえる一品です。
しばらく続けてみたいと思います。
これを息子に持たせると危険です。
大きなバットとなり、振り回します。
いつか、何かが破壊されそうです。
Posted by kcy_f(こ-じ) at 22:04│Comments(0)
│その他