2011年09月03日
シェラカップ
台風12号接近中!
外出できないので、勢いにまかせてキャンプ道具の紹介を。
最近お気に入りで使っているCHUMSのシェラカップです。
なぜか、ホッとします。

折りたたみ式のディッシュラックに並べてみました。
外出できないので、勢いにまかせてキャンプ道具の紹介を。
最近お気に入りで使っているCHUMSのシェラカップです。
なぜか、ホッとします。

折りたたみ式のディッシュラックに並べてみました。
シェラカップはいくつあっても困りません。
スタッキングもしやすいですし、なにより使い勝手がいいですねぇ!
最初にsnow peakのステンレスのものを使い始めました。
CHUMSとsnow peakのシェラカップを並べると、大きさもほぼ同じです。

snow peakのロゴが控えめなのに対して、
CHUMSは大胆です!
これだけ大胆だと迷子にならないでしょう!
あと、持ち手の形状が異なります。
snow peakの方が、手にしっくりし安定感があります。
子供には、CHUMSのほうが合うみたいです。
スタッキングしてみると、

すっきり!
また、少しずつ増やしていきたいです。
スタッキングもしやすいですし、なにより使い勝手がいいですねぇ!
最初にsnow peakのステンレスのものを使い始めました。
CHUMSとsnow peakのシェラカップを並べると、大きさもほぼ同じです。

snow peakのロゴが控えめなのに対して、
CHUMSは大胆です!
これだけ大胆だと迷子にならないでしょう!
あと、持ち手の形状が異なります。
snow peakの方が、手にしっくりし安定感があります。
子供には、CHUMSのほうが合うみたいです。
スタッキングしてみると、

すっきり!
また、少しずつ増やしていきたいです。
Posted by kcy_f(こ-じ) at 13:39│Comments(2)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
おはようございます。
すごい勢いで更新されてるじゃないですか。
「続きを読む」のやり方、僕も最初やり方がわかりませんでした(笑)
CHUMSのカップいいですね。
ウチはSPとベルモントの深型使ってますが、それもいいですね~。
食べ物入れたら分かんなくなっちゃいますが・・・
すごい勢いで更新されてるじゃないですか。
「続きを読む」のやり方、僕も最初やり方がわかりませんでした(笑)
CHUMSのカップいいですね。
ウチはSPとベルモントの深型使ってますが、それもいいですね~。
食べ物入れたら分かんなくなっちゃいますが・・・
Posted by U字 at 2011年09月04日 06:23
おはようございます!
台風12号通過のため、外出を控えたため昨日も更新しました。
キャンプのレポなど長文があると、その前をスクロールしようとすると大変…。
調べて見ると、意外に簡単なんですね!
タイトル画像の変更もと考えていますが、ちょっと手間かかりそうなので、しばらく、このままで。
秋色なのでいいかな!?と思っています。
1年間このままだったりして。
シェラカップ、確かに盛り付けたら見えなくなるんですよねぇ!
でも、何故かCHUMSのほうを使っちゃいます。
使ってて楽しい(?)んですよね!(なんて表現すればいいか…)
台風12号通過のため、外出を控えたため昨日も更新しました。
キャンプのレポなど長文があると、その前をスクロールしようとすると大変…。
調べて見ると、意外に簡単なんですね!
タイトル画像の変更もと考えていますが、ちょっと手間かかりそうなので、しばらく、このままで。
秋色なのでいいかな!?と思っています。
1年間このままだったりして。
シェラカップ、確かに盛り付けたら見えなくなるんですよねぇ!
でも、何故かCHUMSのほうを使っちゃいます。
使ってて楽しい(?)んですよね!(なんて表現すればいいか…)
Posted by kcy_f at 2011年09月04日 07:40
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |