2016年10月23日
経ヶ丸オートキャンプ場☆2016.10.22~23
2016年10月22日~23日の1泊2日で経ヶ丸オートキャンプ場に行ってきました。
今回訳あって当日の朝までキャンプ場が決まらなく
装備もキャンプ場が決まってからというバタバタぶり。
そのせいか ツーバーナーを忘れるなどといったミスも…
(プレートバーナーとKOVEAとアルパカで代用しましたが…)
結局 近場の経ヶ丸になり お昼過ぎに到着しました。

直前の天気予報では曇りでしたが
朝8時頃から まさかの雨…
そのうち 止むだろうと思ってましたが
ほぼ 1日降っちゃいました。
久しぶりに ピルツ23を選択しました。
大きくても ピルツは設営が早いので。
今回は Nさん夫妻にご一緒していただきました。

こちらもピルツ!
ピルツ9DXとツインピルツ7+
サイトは別々ですが ちょっとしたピルツ村…笑
雨だったせいか 写真少な目ですが
よろしければ続きをどうぞ…
今回訳あって当日の朝までキャンプ場が決まらなく
装備もキャンプ場が決まってからというバタバタぶり。
そのせいか ツーバーナーを忘れるなどといったミスも…
(プレートバーナーとKOVEAとアルパカで代用しましたが…)
結局 近場の経ヶ丸になり お昼過ぎに到着しました。

直前の天気予報では曇りでしたが
朝8時頃から まさかの雨…
そのうち 止むだろうと思ってましたが
ほぼ 1日降っちゃいました。
久しぶりに ピルツ23を選択しました。
大きくても ピルツは設営が早いので。
今回は Nさん夫妻にご一緒していただきました。

こちらもピルツ!
ピルツ9DXとツインピルツ7+
サイトは別々ですが ちょっとしたピルツ村…笑
雨だったせいか 写真少な目ですが
よろしければ続きをどうぞ…
ちょっとだけ ハロウィン気分

中蒜山産のカボチャをNさん夫妻が持って来てくれました。
いきなり 乾杯の画

今回もNさん夫妻に沢山の料理を

IGTに乗りきらないし…汗

ラム肉のスペアリブ!
これ 柔らかくて最高でした。

この日は 日本シリーズの初戦!
阪神ファンのNさん夫妻にも
ラジオでの観戦にお付き合いしていただきました。
4人お揃いのカップで

美味しい珈琲を淹れてもらいました。
この頃には やっと雨も上がって
穏やかな天気になりました。

2日目
少し 雲は多いけど 合間から陽射も。

経ヶ丸はアウトが14時と遅いので
のんびりと珈琲を淹れる余裕も

晴れた時間はわずかで 曇りがちでしたが
適度に風も吹いてくれたので
何とか乾燥撤収できました。

撤収後は 青空キッチン!

お昼過ぎには残りの荷物を積み込んで

撤収完了!
初日がほとんど雨だったので
乾燥撤収は諦めてたのですが
結果OK!
ドタバタのスタートでしたが
Nさん夫妻と楽しい時間を過ごすことができました。
いつも ありがとうございます。
次回は あそこで!
END

中蒜山産のカボチャをNさん夫妻が持って来てくれました。
いきなり 乾杯の画

今回もNさん夫妻に沢山の料理を

IGTに乗りきらないし…汗

ラム肉のスペアリブ!
これ 柔らかくて最高でした。

この日は 日本シリーズの初戦!
阪神ファンのNさん夫妻にも
ラジオでの観戦にお付き合いしていただきました。
4人お揃いのカップで

美味しい珈琲を淹れてもらいました。
この頃には やっと雨も上がって
穏やかな天気になりました。

2日目
少し 雲は多いけど 合間から陽射も。

経ヶ丸はアウトが14時と遅いので
のんびりと珈琲を淹れる余裕も

晴れた時間はわずかで 曇りがちでしたが
適度に風も吹いてくれたので
何とか乾燥撤収できました。

撤収後は 青空キッチン!

お昼過ぎには残りの荷物を積み込んで

撤収完了!
初日がほとんど雨だったので
乾燥撤収は諦めてたのですが
結果OK!
ドタバタのスタートでしたが
Nさん夫妻と楽しい時間を過ごすことができました。
いつも ありがとうございます。
次回は あそこで!
END
Posted by kcy_f(こ-じ) at 22:49│Comments(10)
│経ヶ丸オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは。
普段は野球を観ないのですがこの度は2連戦とも自宅でw
カープは勢いがあって良いですね!
秋晴れとはいかずともまったりと気持ち良さそうです。
ファクシーの試し張りは次回でしょうかw
普段は野球を観ないのですがこの度は2連戦とも自宅でw
カープは勢いがあって良いですね!
秋晴れとはいかずともまったりと気持ち良さそうです。
ファクシーの試し張りは次回でしょうかw
Posted by shin at 2016年10月24日 13:21
shinさん
こんばんは!
熱烈?なカープファンな我が家
キャンプ場でも試合のチェックは欠かせません。
なんとか日本一になってもらえるよう応援してます。
予想外の雨でガッカリでしたが
のんびりできたうえ 期待薄だった乾燥撤収。
シロクマ君 何故か無断で乗車していました。
季節的にどうでしょう…
こんばんは!
熱烈?なカープファンな我が家
キャンプ場でも試合のチェックは欠かせません。
なんとか日本一になってもらえるよう応援してます。
予想外の雨でガッカリでしたが
のんびりできたうえ 期待薄だった乾燥撤収。
シロクマ君 何故か無断で乗車していました。
季節的にどうでしょう…
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年10月24日 21:06

こんばんはー!
あっ Faxe載ってる!って思ったら無断乗車でしたかw
まだ今月中…来月中旬くらいまでなら!(谷はダメですよ~多分…)
井原はずっと雨だったんですね。
最近予報当らなさすぎではないですかね~~!
kleankanteenのカップかっこいい!
ごはんも美味しそう☆
キャンプ行き当日決定でも余裕を感じますヽ(^o^)丿
あっ Faxe載ってる!って思ったら無断乗車でしたかw
まだ今月中…来月中旬くらいまでなら!(谷はダメですよ~多分…)
井原はずっと雨だったんですね。
最近予報当らなさすぎではないですかね~~!
kleankanteenのカップかっこいい!
ごはんも美味しそう☆
キャンプ行き当日決定でも余裕を感じますヽ(^o^)丿
Posted by jun☆
at 2016年10月25日 00:12

jun☆さん
こんばんは!
晴れた日なら行けますかねぇ
とりあえず来シーズンに向けて試張りはしようと思います♪
谷はねぇ そんな勇気ありませんから…笑
一時雨程度は覚悟してましたが
ほぼ1日中降るとは…泣
当日 行先決定したので忘れ物たっぷりでした。
ツーバーナーなかったのには冷汗でましたよ。
こんばんは!
晴れた日なら行けますかねぇ
とりあえず来シーズンに向けて試張りはしようと思います♪
谷はねぇ そんな勇気ありませんから…笑
一時雨程度は覚悟してましたが
ほぼ1日中降るとは…泣
当日 行先決定したので忘れ物たっぷりでした。
ツーバーナーなかったのには冷汗でましたよ。
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年10月25日 20:40

土曜日はこちらは、晴れでした♪
そちら側だけ降るって珍しいですね☆
野球中継聞きながらのキャンプ♡
土日とも良い試合でしたものね~★
今年のカープは勢い?気合い?が違って
応援したくなりますもんー♪♪
そちら側だけ降るって珍しいですね☆
野球中継聞きながらのキャンプ♡
土日とも良い試合でしたものね~★
今年のカープは勢い?気合い?が違って
応援したくなりますもんー♪♪
Posted by あかちん
at 2016年10月26日 09:55

あかちんさん
こんにちは!
そうなんですよ~
雨雲レーダー見るときれいに瀬戸内沿岸だけ雨雲が…泣
予報では曇りのはずだったのにね。
乾燥撤収できたのでヨシとします。
土日は気持ちよく観戦しました。
昨日はあと一歩及びませんでしたが。
勝ってもカープ 負けてもカープ
辛い時期が長かっただけに盛り上がりも
大きいのだと思います。
キャンプ場で観戦って病気ですね…笑
こんにちは!
そうなんですよ~
雨雲レーダー見るときれいに瀬戸内沿岸だけ雨雲が…泣
予報では曇りのはずだったのにね。
乾燥撤収できたのでヨシとします。
土日は気持ちよく観戦しました。
昨日はあと一歩及びませんでしたが。
勝ってもカープ 負けてもカープ
辛い時期が長かっただけに盛り上がりも
大きいのだと思います。
キャンプ場で観戦って病気ですね…笑
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年10月26日 12:31

お久しぶりです。
美味しそうなメニューいっぱいですね。
アカシヤの器が いい感じ出してますね。
木製の箱、もしかしておか持ち?
最近は木製が流行ってますね。
私もアカシヤの器にはまちゃいました。
雨でも設営できるなんて若いですね。
悲しいかな自由人の身になってからは
雨だとまたお天気の時に、、、てなって
お勤め時代の方がよく行ってました。
さえずりでご一緒した皆さん、ブログアップないけれど
お元気かな?
美味しそうなメニューいっぱいですね。
アカシヤの器が いい感じ出してますね。
木製の箱、もしかしておか持ち?
最近は木製が流行ってますね。
私もアカシヤの器にはまちゃいました。
雨でも設営できるなんて若いですね。
悲しいかな自由人の身になってからは
雨だとまたお天気の時に、、、てなって
お勤め時代の方がよく行ってました。
さえずりでご一緒した皆さん、ブログアップないけれど
お元気かな?
Posted by TROMA
at 2016年10月27日 22:10

TROMAさん
こんばんは!
ご無沙汰しています。
我が家は簡単メニューなんですが
ご一緒してもらったNさん夫妻が豪華メニューを
提供してくださいました。
僕はシェラとかスタッキングに優れたものが好きなんですが
木製も趣きがあって良いですね。
木製の箱はホームセンターで激安で売ってました。
重ねることも出来るので意外に使い助かったです。
息子の部活のお供があったりでなかなか行けないので
その合間をぬって出掛けています。
さえずりメンバーは皆さん元気にしてますよ。
ブログの方はお休みしていますが…
こんばんは!
ご無沙汰しています。
我が家は簡単メニューなんですが
ご一緒してもらったNさん夫妻が豪華メニューを
提供してくださいました。
僕はシェラとかスタッキングに優れたものが好きなんですが
木製も趣きがあって良いですね。
木製の箱はホームセンターで激安で売ってました。
重ねることも出来るので意外に使い助かったです。
息子の部活のお供があったりでなかなか行けないので
その合間をぬって出掛けています。
さえずりメンバーは皆さん元気にしてますよ。
ブログの方はお休みしていますが…
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年10月27日 22:39

こんばんは。
皆さんのコメント読んでたら ほんと経ヶ丸だけ雨だった感じですね(-。-;
今年は荒天に振り回されてる我が家ですから きっとそのせいですね。笑
それでも当日決定〜乾燥撤収まで 何とか上手くいきましたね〜 ほんといつもお世話になりありがとうございます。
次回、faxeですか⁈
旦那はmini faxe だけ持ってこ‼︎って言ってますよ〜♪(´ε` )
皆さんのコメント読んでたら ほんと経ヶ丸だけ雨だった感じですね(-。-;
今年は荒天に振り回されてる我が家ですから きっとそのせいですね。笑
それでも当日決定〜乾燥撤収まで 何とか上手くいきましたね〜 ほんといつもお世話になりありがとうございます。
次回、faxeですか⁈
旦那はmini faxe だけ持ってこ‼︎って言ってますよ〜♪(´ε` )
Posted by maki at 2016年11月06日 21:11
makiさん
こんばんは!
今回もお世話になりました。
GWのさえずりの森に比べたらかわいいもんですよ。
初日 雨でも キャンプが楽しめて乾燥撤収できれば
問題なしですねぇ。
次回 Faxe?
オープンタープってことですね!!
焚き火だけで暖とりますか?
こんばんは!
今回もお世話になりました。
GWのさえずりの森に比べたらかわいいもんですよ。
初日 雨でも キャンプが楽しめて乾燥撤収できれば
問題なしですねぇ。
次回 Faxe?
オープンタープってことですね!!
焚き火だけで暖とりますか?
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年11月06日 21:22
