2016年05月04日
連休キャンプ
昨日からさえずりの森に来ています。

3組で楽しんでます。
キャンプ場についた時は雨
その後強風に…
夜は何度も目を覚ました。
朝 やっぱり風はおさまる感じじゃない

けどスカッと晴れた気持ちよい空
何度も三瓶方面には来てるけど
初めてプチ登山も

男三瓶山頂までなんとか。
山頂では風に吹き飛ばされそうに…汗

強風の影響で安全のためテントは取っ払いました。
でも 1泊で帰るのはもったいないので
裏技使ってもう1泊楽しんでいます。

3組で楽しんでます。
キャンプ場についた時は雨
その後強風に…
夜は何度も目を覚ました。
朝 やっぱり風はおさまる感じじゃない

けどスカッと晴れた気持ちよい空
何度も三瓶方面には来てるけど
初めてプチ登山も

男三瓶山頂までなんとか。
山頂では風に吹き飛ばされそうに…汗

強風の影響で安全のためテントは取っ払いました。
でも 1泊で帰るのはもったいないので
裏技使ってもう1泊楽しんでいます。
Posted by kcy_f(こ-じ) at 23:50│Comments(10)
│さえずりの森
この記事へのコメント
こんにちは。
みなさん、強風に悩まされたようですね。
でも怪我もなく、楽しまれているようでなによりです(^^)
我が家は父娘でキャンプへ、私は留守番です(泣)
みなさん、強風に悩まされたようですね。
でも怪我もなく、楽しまれているようでなによりです(^^)
我が家は父娘でキャンプへ、私は留守番です(泣)
Posted by のんた☆ at 2016年05月05日 10:46
おはようございます♪
ホント、今回はすごい風でしたね。
すぐ近くだし、時間が有ったら、遊びに行こうと思ってたのですが、
風が強くて大変な状況のようなので、今回は諦めました。
三瓶の景色も最高ですね♪
ホント、今回はすごい風でしたね。
すぐ近くだし、時間が有ったら、遊びに行こうと思ってたのですが、
風が強くて大変な状況のようなので、今回は諦めました。
三瓶の景色も最高ですね♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2016年05月05日 11:20

のんた☆さん
こんばんは!
無事に帰ってきました。
ちょっとしたトラブルはありましたが大事には至りませんでした。
父娘キャンプってことは カンくんのイベントがあったのかな?
四国方面は風の影響大丈夫でした?
こんばんは!
無事に帰ってきました。
ちょっとしたトラブルはありましたが大事には至りませんでした。
父娘キャンプってことは カンくんのイベントがあったのかな?
四国方面は風の影響大丈夫でした?
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年05月05日 19:46

キャンプ犬peaceさん
こんばんは!
ホント凄かったですね。
今まで経験した中で最も強かったかも?
何より 風が吹く機関が長かった…
出来ればお会いしたかった…
でも まともに挨拶する余裕がなかったかも…汗
三瓶ははじめて自力で登りました。
景色は最高でしたが 山頂は更に暴風でした。
記念撮影も満足に出来ませんでした。
こんばんは!
ホント凄かったですね。
今まで経験した中で最も強かったかも?
何より 風が吹く機関が長かった…
出来ればお会いしたかった…
でも まともに挨拶する余裕がなかったかも…汗
三瓶ははじめて自力で登りました。
景色は最高でしたが 山頂は更に暴風でした。
記念撮影も満足に出来ませんでした。
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年05月05日 19:53

いや~今回は参りました!
ろくにご挨拶もせず退散してスミマセン・・・
というか三瓶山登ったんですね?
私はチキンなので出雲大社に行ってサヒメルの臨時駐車場に着いた途端
キャンプ場から電話が・・・
不完全燃焼なので近々リベンジします!!
ろくにご挨拶もせず退散してスミマセン・・・
というか三瓶山登ったんですね?
私はチキンなので出雲大社に行ってサヒメルの臨時駐車場に着いた途端
キャンプ場から電話が・・・
不完全燃焼なので近々リベンジします!!
Posted by koutarou
at 2016年05月05日 20:19

koutarouさん
こんばんは!
正直ここまで吹くとは思いませんでしたね。
お互い幕に損傷はありましたが 怪我がなくて良かったですね。
とりあえず北の原まで行って様子をみると
皆さん普通に登山口に向かわれていたので
行けるところまで行ってみようと…
気付いたら山頂まで。
でも山頂の風は危険でした。
キャンプ場からの電話いただいた時は
我が家の幕は問題ないと聞いていたのですがその後…
また さえずりにも寄ってみてくださいね。
大型連休でなければ混み合わずのんびりできますので。
こんばんは!
正直ここまで吹くとは思いませんでしたね。
お互い幕に損傷はありましたが 怪我がなくて良かったですね。
とりあえず北の原まで行って様子をみると
皆さん普通に登山口に向かわれていたので
行けるところまで行ってみようと…
気付いたら山頂まで。
でも山頂の風は危険でした。
キャンプ場からの電話いただいた時は
我が家の幕は問題ないと聞いていたのですがその後…
また さえずりにも寄ってみてくださいね。
大型連休でなければ混み合わずのんびりできますので。
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年05月05日 20:27

こんばんは!
大変だったんですね…もうお帰りでしょうか
山陰では5月歴代最高の風速を叩きだしたみたいですね
こちらも昨日は家にいましたけどすごい風でしたよ~(-_-;)
とりあえずレポートお待ちしております……!
大変だったんですね…もうお帰りでしょうか
山陰では5月歴代最高の風速を叩きだしたみたいですね
こちらも昨日は家にいましたけどすごい風でしたよ~(-_-;)
とりあえずレポートお待ちしております……!
Posted by jun☆
at 2016年05月05日 21:53

こんばんは〜
ほんと、大変な風だったようですね。
撤収判断、流石です!
幕ダメージは、ありませんでしたか?
ん?裏技?
ほんと、大変な風だったようですね。
撤収判断、流石です!
幕ダメージは、ありませんでしたか?
ん?裏技?
Posted by モト
at 2016年05月05日 21:57

jun☆さん
こんばんは!
お昼に撤収(撤収は前日?)して
途中お気に入りのお蕎麦屋さんに寄って帰りました。
そんな記録的な風速だったんですね…納得
レポは近日中にアップします。
こんばんは!
お昼に撤収(撤収は前日?)して
途中お気に入りのお蕎麦屋さんに寄って帰りました。
そんな記録的な風速だったんですね…納得
レポは近日中にアップします。
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年05月05日 22:48

モトさん
こんばんは!
今考えると尋常ではない風でした。
台風の影響の少ない瀬戸内ではなかなかないくらいの風でした。
撤収判断も少しだけ幕にダメージがあったからもあります。
詳しくはレポあげますね…
裏技?たいしたことじゃないです。
合わせてレポで…
こんばんは!
今考えると尋常ではない風でした。
台風の影響の少ない瀬戸内ではなかなかないくらいの風でした。
撤収判断も少しだけ幕にダメージがあったからもあります。
詳しくはレポあげますね…
裏技?たいしたことじゃないです。
合わせてレポで…
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年05月05日 22:52
