2015年02月02日
大鬼谷オートキャンプ場☆2015.01.31~02.01
2015年1月31日~2月1日の1泊2日で大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました。

その前の週末にキャンプに行こうと思っていましたが
風邪をこじらせたりして自粛。
で この週末 大鬼谷に行こうと決めたのがすでに週半ばでした。

その前の週末にキャンプに行こうと思っていましたが
風邪をこじらせたりして自粛。
で この週末 大鬼谷に行こうと決めたのがすでに週半ばでした。
週末の天気(雪の具合)を確認しながら
メールでやり取りしながらご一緒させていただいたのは
こちらのご夫妻!

そして あさひ!

ササッと設営を済ませ
道中 お気に入りのパン屋さんで購入したサンドイッチをお昼ごはんに。

落ち着いたところで 乾杯!

ゆーきは楽しみにしてた あさひとの散歩!

まだ 警戒しているのかな?

でも 少し経つと 慣れたみたい。
キャンプ場にいる間 撤収までずっと あさひに遊んでもらいましたよ。
遅れましたが サイト紹介
代わりばえしない我が家のサイト

いつものピルツ15
そしてKenさん catpersonさんのサイト

あらっ ガチの雪合戦!?

油断してたら どこから飛んでくるか!?

早めに乾杯しっちゃったので キャンプ場の温泉に
貸切だったのでちょっと紹介を

基本 露天風呂なんですが 冬季はビニールのカーテンが設置してあります。
それと 凍結防止のためかシャワーは取り外してあります。

湯船の横はカーテンなしで 雪まる出しなので…
風は入り放題

でも 湯船は暖かく最高ですよ。
ちょっと身体洗う時だけ気合入れればね(笑)
晩ごはんは それぞれのサイトでのんびりと
そしたら Kenさんが ボリュームたっぷりのステーキを
下さいました。

最近Clickしたロッジの鉄板で!
我が家は

野菜たっぷりのチャンポンうどん
落ち着いたところで
Kenさん catpersonさんのサイトにお邪魔しました。

あらためて乾杯!

ゆーきは あさひの横に座って

こころ打ち解けたようです(笑)

楽しいお喋りは 大鬼谷の定時近くまで。
定時以降はサイトに戻ってひっそりと…(笑)
翌朝

外気温は -3℃
思っていたほどの冷え込みにはなりませんでした。
お日様出る前なので 暖房兼ねてランタン点灯!

もちろん ストーブも。
ピルツの中は 結構な結露

外は、裾が埋もれる程度

ランタン点灯する前はてっぺんから裾まで薄ら積もってたのですが
ランタン点灯したらすぐに滑り落ちました。
サイトの様子

昨日から動いていない車で積雪量を確認

約10cm まあまあ降ってますね!
お隣のサイト

それぞれ後ろから


いつもの散歩



前の週のイベントで完成した「かまくら」もこっそり見学




毎年恒例のイベントですね!

ゆーきも起きたので朝ごはん
いつもの肉まん
今回は少しリッチに(笑)

出来上がり

あと パン屋さんで仕入れてきたスイーツも

のんびり過ごして 定時にチェックアウトできるように
のんびり撤収作業
お昼までは雪もほとんど降らなかったので
撤収も捗りました。
最後に溶けたところに雪を盛って

撤収完了!
予定通り 定時にチェックアウトできました。
1泊で雪中キャンプ行くのは物足りないところもあるのですが
のんびりと楽しむことが出来ました。
ゆーきは設営・撤収を手伝ってくれるわけではないのですが
あさひと終始 散歩に出かけることができた満足だったよう。
せっかく持ってきた ソリや穴掘り用のスコップを持ち出すことはありませんでした。
(結構車載に困るんですけどね…)
今回 ご一緒してくださった Kenさん catpersonさん そして あさひ
大変お世話になりました。
また 近々ご一緒してくださいね(笑)
END
メールでやり取りしながらご一緒させていただいたのは
こちらのご夫妻!

そして あさひ!

ササッと設営を済ませ
道中 お気に入りのパン屋さんで購入したサンドイッチをお昼ごはんに。

落ち着いたところで 乾杯!

ゆーきは楽しみにしてた あさひとの散歩!

まだ 警戒しているのかな?

でも 少し経つと 慣れたみたい。
キャンプ場にいる間 撤収までずっと あさひに遊んでもらいましたよ。
遅れましたが サイト紹介
代わりばえしない我が家のサイト

いつものピルツ15
そしてKenさん catpersonさんのサイト

あらっ ガチの雪合戦!?

油断してたら どこから飛んでくるか!?

早めに乾杯しっちゃったので キャンプ場の温泉に
貸切だったのでちょっと紹介を

基本 露天風呂なんですが 冬季はビニールのカーテンが設置してあります。
それと 凍結防止のためかシャワーは取り外してあります。

湯船の横はカーテンなしで 雪まる出しなので…
風は入り放題

でも 湯船は暖かく最高ですよ。
ちょっと身体洗う時だけ気合入れればね(笑)
晩ごはんは それぞれのサイトでのんびりと
そしたら Kenさんが ボリュームたっぷりのステーキを
下さいました。

最近Clickしたロッジの鉄板で!
我が家は

野菜たっぷりのチャンポンうどん
落ち着いたところで
Kenさん catpersonさんのサイトにお邪魔しました。

あらためて乾杯!

ゆーきは あさひの横に座って

こころ打ち解けたようです(笑)

楽しいお喋りは 大鬼谷の定時近くまで。
定時以降はサイトに戻ってひっそりと…(笑)
翌朝

外気温は -3℃
思っていたほどの冷え込みにはなりませんでした。
お日様出る前なので 暖房兼ねてランタン点灯!

もちろん ストーブも。
ピルツの中は 結構な結露

外は、裾が埋もれる程度

ランタン点灯する前はてっぺんから裾まで薄ら積もってたのですが
ランタン点灯したらすぐに滑り落ちました。
サイトの様子

昨日から動いていない車で積雪量を確認

約10cm まあまあ降ってますね!
お隣のサイト

それぞれ後ろから


いつもの散歩



前の週のイベントで完成した「かまくら」もこっそり見学




毎年恒例のイベントですね!

ゆーきも起きたので朝ごはん
いつもの肉まん
今回は少しリッチに(笑)

出来上がり

あと パン屋さんで仕入れてきたスイーツも

のんびり過ごして 定時にチェックアウトできるように
のんびり撤収作業
お昼までは雪もほとんど降らなかったので
撤収も捗りました。
最後に溶けたところに雪を盛って

撤収完了!
予定通り 定時にチェックアウトできました。
1泊で雪中キャンプ行くのは物足りないところもあるのですが
のんびりと楽しむことが出来ました。
ゆーきは設営・撤収を手伝ってくれるわけではないのですが
あさひと終始 散歩に出かけることができた満足だったよう。
せっかく持ってきた ソリや穴掘り用のスコップを持ち出すことはありませんでした。
(結構車載に困るんですけどね…)
今回 ご一緒してくださった Kenさん catpersonさん そして あさひ
大変お世話になりました。
また 近々ご一緒してくださいね(笑)
END
Posted by kcy_f(こ-じ) at 22:00│Comments(12)
│大鬼谷オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは^^
写真から想像すると、
思ったよりは積雪量は多くなかったのでしょうか?
ともあれ、体調が復活されたみたいで何よりです(^^)
ピルツ15でしたか~
(謎爆)に期待をしていたんですがね~(笑)
写真から想像すると、
思ったよりは積雪量は多くなかったのでしょうか?
ともあれ、体調が復活されたみたいで何よりです(^^)
ピルツ15でしたか~
(謎爆)に期待をしていたんですがね~(笑)
Posted by akisan33
at 2015年02月02日 22:59

こんばんは♪
今回はゆっくりと雪中楽しまれたんですね(^_^)
温泉も立派ですね!旅館の温泉みたい。
でも洗い場がさむそー。入る勇気が出ないかも^^;
あさひ君?なついてくれたみたいでよかったですね!
うちの子もワンちゃん大好きなので、一緒に過ごせたら喜ぶだろうな~♪
立派なつらら出来ていますね!
こんなつらら見た事ないです。
雪の写真、静かな感じが伝わって素敵です♪
今回はゆっくりと雪中楽しまれたんですね(^_^)
温泉も立派ですね!旅館の温泉みたい。
でも洗い場がさむそー。入る勇気が出ないかも^^;
あさひ君?なついてくれたみたいでよかったですね!
うちの子もワンちゃん大好きなので、一緒に過ごせたら喜ぶだろうな~♪
立派なつらら出来ていますね!
こんなつらら見た事ないです。
雪の写真、静かな感じが伝わって素敵です♪
Posted by ハル風
at 2015年02月02日 23:08

こんばんは
キャンプお疲れさまでした。
お陰さまで、楽しい雪中でした(^^)
ゆーき君が終始あさひと遊んでくれたので、助かりましたよ!
何しろ少々の散歩では、全然疲れてくれませんので^_^;
お風呂、私も入りましたよ〜>_<
毎度のことながら、洗い場の寒さは慣れませんね(笑)
また次回も、よろしくお願いします♪
あさひがゆーき君を覚えてくれてるといいんですが^ ^
キャンプお疲れさまでした。
お陰さまで、楽しい雪中でした(^^)
ゆーき君が終始あさひと遊んでくれたので、助かりましたよ!
何しろ少々の散歩では、全然疲れてくれませんので^_^;
お風呂、私も入りましたよ〜>_<
毎度のことながら、洗い場の寒さは慣れませんね(笑)
また次回も、よろしくお願いします♪
あさひがゆーき君を覚えてくれてるといいんですが^ ^
Posted by catperson at 2015年02月02日 23:20
大鬼谷だったんですか
あの露天風呂、冬場はパスです(笑)
心臓マヒ起こしそう(^^;;
あの露天風呂、冬場はパスです(笑)
心臓マヒ起こしそう(^^;;
Posted by けんけん at 2015年02月02日 23:58
akisan33さん
おはようございます!
積雪はたいしたことなかったですよ。
二日目の朝はパウダースノーが積もって
気持ち良かったです。
(謎爆)?
もう少し引っ張ります(笑)
おはようございます!
積雪はたいしたことなかったですよ。
二日目の朝はパウダースノーが積もって
気持ち良かったです。
(謎爆)?
もう少し引っ張ります(笑)
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2015年02月03日 07:50

ハル風さん
おはようございます!
のんびりと雪中楽しんできました。
広くはありませんがキャンプ場のお風呂としては
十分満足できるものです。
ちょっと冬場は洗い場が厳しいですが…
あさひちゃんなんです。
かなりの人見知りなんですが
子供たちと遊ぶの大好きみたいです。
きっと沢山遊んでくれると思います。
高野町に行けば 人の背丈ほどの氷柱を
見ることも出来ます。
今年はまだ見てませんが。
おはようございます!
のんびりと雪中楽しんできました。
広くはありませんがキャンプ場のお風呂としては
十分満足できるものです。
ちょっと冬場は洗い場が厳しいですが…
あさひちゃんなんです。
かなりの人見知りなんですが
子供たちと遊ぶの大好きみたいです。
きっと沢山遊んでくれると思います。
高野町に行けば 人の背丈ほどの氷柱を
見ることも出来ます。
今年はまだ見てませんが。
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2015年02月03日 07:57

catpersonさん
こんにちは!
今回も大変お世話になりました。
突然決まったキャンプでしたが楽しめました。
ゆーきはホントあさひにたっぷり遊んでもらい
大満足だったみたい。
ペット飼いたくなったようです。
お風呂は効率的に身体洗わなきゃ
凍りそうですよね!
また近々よろしくお願いします。
ゆーきは一番にあさひのもとに飛んでいくと思います!
こんにちは!
今回も大変お世話になりました。
突然決まったキャンプでしたが楽しめました。
ゆーきはホントあさひにたっぷり遊んでもらい
大満足だったみたい。
ペット飼いたくなったようです。
お風呂は効率的に身体洗わなきゃ
凍りそうですよね!
また近々よろしくお願いします。
ゆーきは一番にあさひのもとに飛んでいくと思います!
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2015年02月03日 12:18

けんけんさん
こんにちは!
確かに洗い場が寒いですね!
でも湯船に入った時 生き返る感じが
タマリマセン。
こんにちは!
確かに洗い場が寒いですね!
でも湯船に入った時 生き返る感じが
タマリマセン。
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2015年02月03日 12:21

楽しく過ごされたようですね~♪
私もいよいよ大鬼谷雪中デビューが近づいてきました!
天気予報を毎日チェックしていますが良さげな感じです!!
さぁ~高級スコップの威力を試してみますよ~♪
私もいよいよ大鬼谷雪中デビューが近づいてきました!
天気予報を毎日チェックしていますが良さげな感じです!!
さぁ~高級スコップの威力を試してみますよ~♪
Posted by koutarou
at 2015年02月03日 21:43

koutarouさん
こんばんは!
雪は少な目でしたが パウダースノーも積もり
たっぷり楽しめました。
いよいよ今週末ですね。
金曜日までにドッカリ降ってフカフカの雪が待ってそうですよ。
高級スコップ きっといい仕事してくれると思います。
楽しいレポお待ちしています。
あっ 我が家のお友達ブロガーさんも出撃予定なので
よろしくお願いします。
こんばんは!
雪は少な目でしたが パウダースノーも積もり
たっぷり楽しめました。
いよいよ今週末ですね。
金曜日までにドッカリ降ってフカフカの雪が待ってそうですよ。
高級スコップ きっといい仕事してくれると思います。
楽しいレポお待ちしています。
あっ 我が家のお友達ブロガーさんも出撃予定なので
よろしくお願いします。
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2015年02月03日 22:08

こんばんは。
適度な新雪で楽しまれたようで良かったです。(⌒‐⌒)
我が家も新雪がほしかったな~!
次回はストキャンになりそうです。
雪降らないかな?
楽しみに待つだけですね。
適度な新雪で楽しまれたようで良かったです。(⌒‐⌒)
我が家も新雪がほしかったな~!
次回はストキャンになりそうです。
雪降らないかな?
楽しみに待つだけですね。
Posted by TSUGI(つぎちゃん)
at 2015年02月04日 20:41

TSUGI(つぎちゃん)さん
こんばんは!
降り過ぎず適度な感じでしたね。
出来れば一日前に降ってくれたら…
次回はストキャンなんですね。
今週末は期待できそうですが来週末はどうですかねぇ
最高のコンディションになることを期待しています。
こんばんは!
降り過ぎず適度な感じでしたね。
出来れば一日前に降ってくれたら…
次回はストキャンなんですね。
今週末は期待できそうですが来週末はどうですかねぇ
最高のコンディションになることを期待しています。
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2015年02月04日 21:47
