2017年01月22日
大鬼谷オートキャンプ場☆2017.01.21~22
2017年1月21日~22日の1泊2日で大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました。
待ちに待った雪中キャンプです。

ちょうどお昼頃 キャンプ場に到着しました。
天気も穏やかでそこそこ雪もあって
絶好のコンディション!
翌朝は雪予報だったので久しぶりにピルツ15で

久し振りにサイトの雪を踏み踏みして
いい汗かけました!
白い画像ばかりですが よろしければ続きをどうぞ…
待ちに待った雪中キャンプです。

ちょうどお昼頃 キャンプ場に到着しました。
天気も穏やかでそこそこ雪もあって
絶好のコンディション!
翌朝は雪予報だったので久しぶりにピルツ15で

久し振りにサイトの雪を踏み踏みして
いい汗かけました!
白い画像ばかりですが よろしければ続きをどうぞ…
今回 ご一緒していただいたのは
この前の3連休のリベンジにと
Nさん夫妻
我が家と一緒で我慢できなかったようです…笑
そして akisan33ファミとばったり!
お久しぶりでした。
天然の冷蔵庫作る?のも久しぶり!

設営後 一息ついてから
Nさん夫妻と スノーシューを
もちろんレンタルで。
300円/1時間なのでお手軽に楽しめますよ!
カリブーを履いていって スノーシューに嵌まらず
靴を履き替えたのは内緒です…汗
雪が深そうだったので
今回はBサイトまで往復しました。

誰も通っていない雪上に 足跡を。
何故かちょっと嬉しい気分。



写真撮る人を 後ろから…笑



身体ポカポカでいい汗かけました!
汗かいたあとは 場内の露天風呂に!

身体の芯まで温まりました。
ただ 身体洗う時だけはちょっと辛い…

冬場は洗い場にシャワーがないんですよねぇ
まぁ ちょっと我慢すればいいお湯で甦れます。


とっぷり日も暮れたので 晩ごはん


今回は控えめに作ったはずだけど
食べきれず いくらか朝ごはんに…


ちょっと ひんやりしてきたので 武井くんも。

一気に 室温上昇!
定時になったので 各自のサイトに戻って
のんびりと。
夜空を眺めると
星空楽しめました!

コンデジ 手持ちじゃ これが精一杯。
実際は満天の星空でしたよ!
シュラフに入って 記事投稿してたら
何度か寝落ちしてました…笑
2日目
日が変わるころから雪が降り始めました。
3時過ぎに一度外を確認しましたが
それほど積もっていなかったので
そのまま就寝。
朝


ままっ 想定内です。
雪は降り続いていましたが
ちょっとだけ散歩!





この景色に癒されます!

降り続いたおかげで
一度は雪掻きしてたのにどっぷり雪の中に
akisan33ファミのサイト

後から失礼…
ちょうどお昼頃 撤収完了しチェックアウト
道の駅たかので 高野そばで身体を温めて帰りました。
今回 ご一緒していただいた皆さん お世話になりました。
キャンプ場のスタッフの皆さん ありがとうございました。
帰りの やまなみ街道の景色


雪は降っていたものの
しっかり除雪されていていましたよ。
雪中キャンプは帰ってからの片付けも大変ですが
白い絶景と非日常といった魅力があり
止められません。
今シーズン もう一回くらいは行けたらね…
この前の3連休のリベンジにと
Nさん夫妻
我が家と一緒で我慢できなかったようです…笑
そして akisan33ファミとばったり!
お久しぶりでした。
天然の冷蔵庫作る?のも久しぶり!

設営後 一息ついてから
Nさん夫妻と スノーシューを
もちろんレンタルで。
300円/1時間なのでお手軽に楽しめますよ!
カリブーを履いていって スノーシューに嵌まらず
靴を履き替えたのは内緒です…汗
雪が深そうだったので
今回はBサイトまで往復しました。

誰も通っていない雪上に 足跡を。
何故かちょっと嬉しい気分。



写真撮る人を 後ろから…笑



身体ポカポカでいい汗かけました!
汗かいたあとは 場内の露天風呂に!

身体の芯まで温まりました。
ただ 身体洗う時だけはちょっと辛い…

冬場は洗い場にシャワーがないんですよねぇ
まぁ ちょっと我慢すればいいお湯で甦れます。


とっぷり日も暮れたので 晩ごはん


今回は控えめに作ったはずだけど
食べきれず いくらか朝ごはんに…


ちょっと ひんやりしてきたので 武井くんも。

一気に 室温上昇!
定時になったので 各自のサイトに戻って
のんびりと。
夜空を眺めると
星空楽しめました!

コンデジ 手持ちじゃ これが精一杯。
実際は満天の星空でしたよ!
シュラフに入って 記事投稿してたら
何度か寝落ちしてました…笑
2日目
日が変わるころから雪が降り始めました。
3時過ぎに一度外を確認しましたが
それほど積もっていなかったので
そのまま就寝。
朝


ままっ 想定内です。
雪は降り続いていましたが
ちょっとだけ散歩!





この景色に癒されます!

降り続いたおかげで
一度は雪掻きしてたのにどっぷり雪の中に
akisan33ファミのサイト

後から失礼…
ちょうどお昼頃 撤収完了しチェックアウト
道の駅たかので 高野そばで身体を温めて帰りました。
今回 ご一緒していただいた皆さん お世話になりました。
キャンプ場のスタッフの皆さん ありがとうございました。
帰りの やまなみ街道の景色


雪は降っていたものの
しっかり除雪されていていましたよ。
雪中キャンプは帰ってからの片付けも大変ですが
白い絶景と非日常といった魅力があり
止められません。
今シーズン もう一回くらいは行けたらね…
Posted by kcy_f(こ-じ) at 20:49│Comments(20)
│大鬼谷オートキャンプ場
この記事へのコメント
理想的な銀世界で良かったですね~ヽ(^o^)丿
今週も降るみたいだし、しばらくは楽しめそうですね。
ごはんも美味しそう!
我が家は冬眠ですzzzZ…
今週も降るみたいだし、しばらくは楽しめそうですね。
ごはんも美味しそう!
我が家は冬眠ですzzzZ…
Posted by jun☆
at 2017年01月22日 21:49

jun☆さん
こんばんは!
雪中キャンプに拘りすぎですね…汗
先ほど積雪深見ると80cmになったようですから
しばらくは楽しめそうです。
えっ 冬眠なんですか?
雪中キャンプって意外に暖かいですよ。
一度 試してみませんか?
こんばんは!
雪中キャンプに拘りすぎですね…汗
先ほど積雪深見ると80cmになったようですから
しばらくは楽しめそうです。
えっ 冬眠なんですか?
雪中キャンプって意外に暖かいですよ。
一度 試してみませんか?
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2017年01月22日 22:11

こんばんは
こちらでははじめましてf(^^;
イイ感じにピルツが埋もれてますね。
今週末こちらのキャンプ場へ向かいます。
ウチは作り過ぎぐらいの晩御飯を持って翌朝手抜きで同じものを食べようと思ってます(^^;
お風呂の洗い場寒そう。
入るなら浸かるだけにしようかな。まさか脱衣場も外ですか?(笑)
スノーシューもできて良いところですね。
来週が楽しみです。
こちらでははじめましてf(^^;
イイ感じにピルツが埋もれてますね。
今週末こちらのキャンプ場へ向かいます。
ウチは作り過ぎぐらいの晩御飯を持って翌朝手抜きで同じものを食べようと思ってます(^^;
お風呂の洗い場寒そう。
入るなら浸かるだけにしようかな。まさか脱衣場も外ですか?(笑)
スノーシューもできて良いところですね。
来週が楽しみです。
Posted by ちょーじ@
at 2017年01月22日 22:16

こんばんわ!
今週行きたかったなぁ~(>_<)
でも珍しく土曜日仕事でカツカレーで気を紛らせました(笑)
悔しいので、今週末に急遽の出撃準備しています♪
今週行きたかったなぁ~(>_<)
でも珍しく土曜日仕事でカツカレーで気を紛らせました(笑)
悔しいので、今週末に急遽の出撃準備しています♪
Posted by FUKA
at 2017年01月22日 22:47

こんばんは。
夏の緑と木陰が気持ち良い大鬼谷とは全く別世界で綺麗ですね。
こういう白銀の世界をオートキャンプで味わえる場所は貴重なのでしょうね。
今日もこちらでもちらっと雪が降りましたが、今年はまだ期待できそうですね。
夏の緑と木陰が気持ち良い大鬼谷とは全く別世界で綺麗ですね。
こういう白銀の世界をオートキャンプで味わえる場所は貴重なのでしょうね。
今日もこちらでもちらっと雪が降りましたが、今年はまだ期待できそうですね。
Posted by shin at 2017年01月22日 22:50
ちょーじ@さん
こんばんは!
こちらでは はじめまして
大鬼谷満喫してくださいね!
今週末は雪予報ではないので埋もれることはないかも。
お風呂の洗い場は目茶寒いです…笑
脱衣は室内でストーブが置いてありますので安心してください。
僕も楽しみにしています。
こんばんは!
こちらでは はじめまして
大鬼谷満喫してくださいね!
今週末は雪予報ではないので埋もれることはないかも。
お風呂の洗い場は目茶寒いです…笑
脱衣は室内でストーブが置いてありますので安心してください。
僕も楽しみにしています。
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2017年01月22日 22:58

FUKAさん
こんばんは!
谷に着いたらトンガリがあるものと思ってました…笑
お仕事だったんですね!
でも カツカレー美味しそうでしたね。
えっ 今週末ですか~
かまくら体験もいかがですか?
こんばんは!
谷に着いたらトンガリがあるものと思ってました…笑
お仕事だったんですね!
でも カツカレー美味しそうでしたね。
えっ 今週末ですか~
かまくら体験もいかがですか?
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2017年01月22日 23:01

shinさん
こんばんは!
大鬼谷は季節によっていろんな顔があり楽しめますね。
広島県南部に住む僕は県内で雪中キャンプが出来るなんて
考えてもみなかったです。
雪も着実に増えてますのでしばらく楽しめそうです。
こんばんは!
大鬼谷は季節によっていろんな顔があり楽しめますね。
広島県南部に住む僕は県内で雪中キャンプが出来るなんて
考えてもみなかったです。
雪も着実に増えてますのでしばらく楽しめそうです。
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2017年01月22日 23:04

お早う御座います!
やっぱりこの時期のこーじさんのレポはこうでなくっちゃ。
って感じですね~(*^^*)
今朝のラジオで高野は積雪90cmって言ってました。
これからしばらくは雪中が楽しめそうですね♪
やっぱりこの時期のこーじさんのレポはこうでなくっちゃ。
って感じですね~(*^^*)
今朝のラジオで高野は積雪90cmって言ってました。
これからしばらくは雪中が楽しめそうですね♪
Posted by ゆうにん at 2017年01月23日 08:28
ゆうにんさん
こんにちは!
この時期は頭の中 雪中キャンプでいっぱいです…汗
南国のキャンプとかもいいな~って思うけど 思うだけ…笑
今週も半ばまでは降りそうなので
しばらくは楽しめそうです。
行くなら今がチャンスですよ!!
こんにちは!
この時期は頭の中 雪中キャンプでいっぱいです…汗
南国のキャンプとかもいいな~って思うけど 思うだけ…笑
今週も半ばまでは降りそうなので
しばらくは楽しめそうです。
行くなら今がチャンスですよ!!
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2017年01月23日 12:14

こんばんは。
待ちに待った雪中キャンプで楽しくて楽しくて仕方ありませんでしたー(≧∀≦)
撤収中 スコップで雪掻きしてる姿を旦那に撮らせたり、1人遊びながらワクワク撤収出来たのも あのふわっふわな雪のおかげです(^O^)
いつでもソリは出来る自信があるけど、あの露天風呂には勇気がいります、笑
2泊してたっぷり遊びたかったなぁ〜
もう行きたいなぁ〜(* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:’;、
また遊んで下さいね。
今回もお世話になりました。
待ちに待った雪中キャンプで楽しくて楽しくて仕方ありませんでしたー(≧∀≦)
撤収中 スコップで雪掻きしてる姿を旦那に撮らせたり、1人遊びながらワクワク撤収出来たのも あのふわっふわな雪のおかげです(^O^)
いつでもソリは出来る自信があるけど、あの露天風呂には勇気がいります、笑
2泊してたっぷり遊びたかったなぁ〜
もう行きたいなぁ〜(* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:’;、
また遊んで下さいね。
今回もお世話になりました。
Posted by maki at 2017年01月23日 19:18
こんばんは(^^♪
すごすぎる!銀世界ですね。
テントの中は何度くらいなんでしょうか?!
暖房設備?が充実してるんだろうな。。未知な世界・・・
露天風呂だけなんですね・・寒そうですが雪景色見れていいな。
すごすぎる!銀世界ですね。
テントの中は何度くらいなんでしょうか?!
暖房設備?が充実してるんだろうな。。未知な世界・・・
露天風呂だけなんですね・・寒そうですが雪景色見れていいな。
Posted by muscle9216妻
at 2017年01月23日 19:44

makiさん
こんばんは!
1月の3連休が残念な結果だったので
今回の雪は嬉しかったですねぇ。
ホント雪は大人も童心にさせてくれますね!
撤収中 そんなやり取りがあったんだ。
雪で捗らない撤収もポジティブに…
露天風呂 お湯は最高ですよ!
洗い場さえ我慢すれば…
儀式と思えば何とかなりますって…笑
やっぱり2泊したかった…泣
次はいつにしましょうか?
また調整しましょう!
こんばんは!
1月の3連休が残念な結果だったので
今回の雪は嬉しかったですねぇ。
ホント雪は大人も童心にさせてくれますね!
撤収中 そんなやり取りがあったんだ。
雪で捗らない撤収もポジティブに…
露天風呂 お湯は最高ですよ!
洗い場さえ我慢すれば…
儀式と思えば何とかなりますって…笑
やっぱり2泊したかった…泣
次はいつにしましょうか?
また調整しましょう!
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2017年01月23日 20:42

muscle9216妻さん
こんばんは!
いやいや いつも雪国に行かれてるじゃないですか!
テントの中はアルパカで15℃くらいでしょうか?
火加減とテントの広さにもよりますが
まだ暖かくすることが出来ますよ。
アルパカ1台あれば問題ないと思います。
露天風呂は気持ちいいのですが
やっぱりシャワーは欲しいかな?
でも お湯に浸かると当分ポカポカですよ~
こんばんは!
いやいや いつも雪国に行かれてるじゃないですか!
テントの中はアルパカで15℃くらいでしょうか?
火加減とテントの広さにもよりますが
まだ暖かくすることが出来ますよ。
アルパカ1台あれば問題ないと思います。
露天風呂は気持ちいいのですが
やっぱりシャワーは欲しいかな?
でも お湯に浸かると当分ポカポカですよ~
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2017年01月23日 20:50

すっすごい!
念願の雪中キャンプですね!
景色が素敵すぎです☆
でも寒そーで…なかなかそこまでは足を踏み入れられそうにありません(^_^;)
こーじさんの記事で楽しませてもらいました(笑)
念願の雪中キャンプですね!
景色が素敵すぎです☆
でも寒そーで…なかなかそこまでは足を踏み入れられそうにありません(^_^;)
こーじさんの記事で楽しませてもらいました(笑)
Posted by はる☆
at 2017年01月23日 22:54

はる☆さん
こんばんは!
待ちに待った雪中キャンプでした…笑
この景色がみたくて!
雪中キャンプって 意外と寒くないですよ。
乾燥撤収は出来ないけど ドロドロになることはないので
雨キャンプよりはおススメです。
車と人の足元を固めれば意外と問題ないと思います。
子供も大人も楽しめること間違いないですよ!
こんばんは!
待ちに待った雪中キャンプでした…笑
この景色がみたくて!
雪中キャンプって 意外と寒くないですよ。
乾燥撤収は出来ないけど ドロドロになることはないので
雨キャンプよりはおススメです。
車と人の足元を固めれば意外と問題ないと思います。
子供も大人も楽しめること間違いないですよ!
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2017年01月23日 23:07

わわわ!! ほんとに白銀の世界ですねー❤
キレー♪♪
雪中キャンプって、寝る時もテント内なんですか?
景色はキレイでも、見てるだけで凍えそうですw
今なら、こちらでも雪中キャンプ出来そうですよ。
天然冷蔵庫に入れたおビールは飲んでみたいですが
とても行ける気がしません><
キレー♪♪
雪中キャンプって、寝る時もテント内なんですか?
景色はキレイでも、見てるだけで凍えそうですw
今なら、こちらでも雪中キャンプ出来そうですよ。
天然冷蔵庫に入れたおビールは飲んでみたいですが
とても行ける気がしません><
Posted by あかちん
at 2017年01月24日 12:43

あかちんさん
こんばんは!
この景色が見たくてねぇ。
寝るときですか?もちろんテントです。
セレブな方はキャンカーですが…
雪中キャンプ 思ったほど寒くないですよ。
大鬼谷はそれほど風も強くないですし。
天然の冷蔵庫!やって見たくなったでしょ。
インターからキャンプ場までもキレイに除雪されているので
スタッドレスさえ履いてれば大丈夫ですよ!
こんばんは!
この景色が見たくてねぇ。
寝るときですか?もちろんテントです。
セレブな方はキャンカーですが…
雪中キャンプ 思ったほど寒くないですよ。
大鬼谷はそれほど風も強くないですし。
天然の冷蔵庫!やって見たくなったでしょ。
インターからキャンプ場までもキレイに除雪されているので
スタッドレスさえ履いてれば大丈夫ですよ!
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2017年01月24日 22:12

うお~!!
羨ましい~(笑)
雪中楽しまれたようですね。
次回は必ず!誘ってくださいね!!^^
羨ましい~(笑)
雪中楽しまれたようですね。
次回は必ず!誘ってくださいね!!^^
Posted by まあえっ家
at 2017年01月27日 01:29

まあえっ家さん
こんにちは!
今シーズン初の雪中キャンプ満喫しました。
日が変わる頃からの雪で撤収は捗りませんでしたが
雪が無いことを考えると苦になりませんでしたよ!
次回はご一緒に!
こんにちは!
今シーズン初の雪中キャンプ満喫しました。
日が変わる頃からの雪で撤収は捗りませんでしたが
雪が無いことを考えると苦になりませんでしたよ!
次回はご一緒に!
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2017年01月27日 12:17
