2016年02月08日
大鬼谷オートキャンプ場☆2016.02.06~07
2016年2月6日~7日の1泊2日で大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました。

この日は午前中 ゆーきの学校行事があったので
お昼からの出発。
到着は14時は過ぎるかな~って
滞在時間は少なくなるかも知れないけど
それでも 雪中キャンプしたかったんです。
お友達に会いたかったんです。
結局 家を出たのは13時前
途中 お昼ごはんなど買いこんで
車中でパクパク…笑
キャンプ場に着いたのは14時半頃でしたでしょうか。
やまなみ街道が開通したので成せること。

道中もキャンプ場内も車道はすっかり雪はなく
スタッドレスなしでも全く問題なし。
早速 チェックインして 案内された林間サイトへ
いわゆるドキドキチャレンジサイト!
撮った写真も少ないですが よければ続きをどうぞ

この日は午前中 ゆーきの学校行事があったので
お昼からの出発。
到着は14時は過ぎるかな~って
滞在時間は少なくなるかも知れないけど
それでも 雪中キャンプしたかったんです。
お友達に会いたかったんです。
結局 家を出たのは13時前
途中 お昼ごはんなど買いこんで
車中でパクパク…笑
キャンプ場に着いたのは14時半頃でしたでしょうか。
やまなみ街道が開通したので成せること。

道中もキャンプ場内も車道はすっかり雪はなく
スタッドレスなしでも全く問題なし。
早速 チェックインして 案内された林間サイトへ
いわゆるドキドキチャレンジサイト!
撮った写真も少ないですが よければ続きをどうぞ
今回 ご一緒させていただいたのは
Nさん夫妻
前回もご一緒していただき 今回こそ雪中リベンジ
Kenさん catpersonさん夫妻
この前の週 致命的な大雨でサイトコンディション悪化により
南国に行先を変更され こちらも雪中リベンジ
何を隠そう Nさん夫妻 我が家も前の週出撃予定でした…笑
今回 うっかりご一緒させていただいたのは
FUKAさん夫妻
Kさん夫妻
TSUGIちゃんファミ
モトさんファミ(はじめまして!)
ご近所さんへの挨拶をして 早速設営に

まあ いつもの変わり映えしないピルツ15ですが…
これがしたくて 急ぐ急ぐ…
雪中だというのに 少し汗ばみました…笑

かんぱ~い!
Nさん夫妻が 焚き火のセッティングしてくれてたので
暖をとらせていただきました。

ちょっとフィッシングもしてみましたよ♪
Kenさんからは リンゴ風味のビールいただきました。

これは フルーティで飲みすぎると失敗しそうなお酒です。

雪中でする焚き火って最高です!
日が暮れてから 晩ごはん
Nさん夫妻とご一緒に



美味しくてついつい食べ過ぎ!
Kenさんから アメリカンなシチューをいただきました。

クリームシチューの甘いイメージとは違い少し酸味が効いたものでした。
これまた 美味しかった!
宴がお開きになったあと 山側サイトに行ってみると
Kenさんとモトさんが楽しく焚き火されてました。
ラムコーク飲みながら…汗

Kenさんはシラフのように見えましたが モトさんは…
定時になったので サイトに戻ってのんびり
そうしてたら 早い時間から飲んでいたのでいつの間にか
シュラフに入って寝てた…笑

夜の間 断続的に雪が降ってました。
ピルツの斜面を シャカシャカと音をたてて滑り落ちていました。
念のため 3時頃起きて 簡単に雪掻きしましたよ。
翌朝

昨日からの積雪はこんな感じ

クルマのボンネットの上で20cmほどでしょうか?
乾いたフカフカの新雪が最高でした。
ちょっと 朝の散歩

手前 Nさん夫妻サイト 奥 我が家サイト

前日雪のなかったメイン通路も雪化粧!

TSUGIちゃんファミ サイト

モトさんファミ サイト

FUKAさん夫妻 サイト

Kさん夫妻 サイト
Kenさん catpersonさん夫妻 サイトの写真を撮り忘れるという大失態に気付いた…汗
大きく写った画がなかった…
時 すでに遅し…

そうそう 今回のサイト ちょうど木の枝が真上にあって
2週間前のようなドカ雪降ったらどうしようって思ってました。

実際 付根にクラックが入ってたんですよねぇ
一応 隣の木の枝で 支えられてたので
少々なら大丈夫って思ってましたが…汗

雪景色を楽しんだ後は 朝ごはん食べて
のんびり撤収
暇そうにしてた ゆーきは要らぬ仕事を…

証拠写真も自分で残すという徹底ぶり…爆
チェックアウト時間より早く撤収できたので
残った時間は大滑降大会!

僕は 帰りの運転があるので控えましたが…爆
今シーズン 最初で最後?の雪中キャンプ満喫しました。
ちょっとチェックインは遅くなりましたが
中味の濃いキャンプが出来たように思います。
今回ご一緒していただいた皆さん 大変お世話になりました。
また ご一緒出来たときにはよろしくお願いします。
END
Nさん夫妻
前回もご一緒していただき 今回こそ雪中リベンジ
Kenさん catpersonさん夫妻
この前の週 致命的な大雨でサイトコンディション悪化により
南国に行先を変更され こちらも雪中リベンジ
何を隠そう Nさん夫妻 我が家も前の週出撃予定でした…笑
今回 うっかりご一緒させていただいたのは
FUKAさん夫妻
Kさん夫妻
TSUGIちゃんファミ
モトさんファミ(はじめまして!)
ご近所さんへの挨拶をして 早速設営に

まあ いつもの変わり映えしないピルツ15ですが…
これがしたくて 急ぐ急ぐ…
雪中だというのに 少し汗ばみました…笑

かんぱ~い!
Nさん夫妻が 焚き火のセッティングしてくれてたので
暖をとらせていただきました。

ちょっとフィッシングもしてみましたよ♪
Kenさんからは リンゴ風味のビールいただきました。

これは フルーティで飲みすぎると失敗しそうなお酒です。

雪中でする焚き火って最高です!
日が暮れてから 晩ごはん
Nさん夫妻とご一緒に



美味しくてついつい食べ過ぎ!
Kenさんから アメリカンなシチューをいただきました。

クリームシチューの甘いイメージとは違い少し酸味が効いたものでした。
これまた 美味しかった!
宴がお開きになったあと 山側サイトに行ってみると
Kenさんとモトさんが楽しく焚き火されてました。
ラムコーク飲みながら…汗

Kenさんはシラフのように見えましたが モトさんは…
定時になったので サイトに戻ってのんびり
そうしてたら 早い時間から飲んでいたのでいつの間にか
シュラフに入って寝てた…笑

夜の間 断続的に雪が降ってました。
ピルツの斜面を シャカシャカと音をたてて滑り落ちていました。
念のため 3時頃起きて 簡単に雪掻きしましたよ。
翌朝

昨日からの積雪はこんな感じ

クルマのボンネットの上で20cmほどでしょうか?
乾いたフカフカの新雪が最高でした。
ちょっと 朝の散歩

手前 Nさん夫妻サイト 奥 我が家サイト

前日雪のなかったメイン通路も雪化粧!

TSUGIちゃんファミ サイト

モトさんファミ サイト

FUKAさん夫妻 サイト

Kさん夫妻 サイト
Kenさん catpersonさん夫妻 サイトの写真を撮り忘れるという大失態に気付いた…汗
大きく写った画がなかった…
時 すでに遅し…

そうそう 今回のサイト ちょうど木の枝が真上にあって
2週間前のようなドカ雪降ったらどうしようって思ってました。

実際 付根にクラックが入ってたんですよねぇ
一応 隣の木の枝で 支えられてたので
少々なら大丈夫って思ってましたが…汗

雪景色を楽しんだ後は 朝ごはん食べて
のんびり撤収
暇そうにしてた ゆーきは要らぬ仕事を…

証拠写真も自分で残すという徹底ぶり…爆
チェックアウト時間より早く撤収できたので
残った時間は大滑降大会!

僕は 帰りの運転があるので控えましたが…爆
今シーズン 最初で最後?の雪中キャンプ満喫しました。
ちょっとチェックインは遅くなりましたが
中味の濃いキャンプが出来たように思います。
今回ご一緒していただいた皆さん 大変お世話になりました。
また ご一緒出来たときにはよろしくお願いします。
END
Posted by kcy_f(こ-じ) at 22:37│Comments(18)
│大鬼谷オートキャンプ場
この記事へのコメント
しまったーー大人しくレポを楽しみに寝てれば良かったーーー
この時間に美味しいごはん画像テロつらいです…(笑)
こんな雪の中でシチュー…ハウスのCMみたい!
雪中満喫できて良かったですね!
ゆーきくん…さすがブロガーの遺伝子を受け継いでらっしゃる!www
この時間に美味しいごはん画像テロつらいです…(笑)
こんな雪の中でシチュー…ハウスのCMみたい!
雪中満喫できて良かったですね!
ゆーきくん…さすがブロガーの遺伝子を受け継いでらっしゃる!www
Posted by jun☆
at 2016年02月08日 22:53

jun☆さん
こんばんは!
いや~ 僕も見返してお腹すいてきた(笑)
ハウスのCM。 確かに雪のイメージですね!
やっと雪中出来ましたよ。
次があるのか?天気とスケジュールにらめっこです。
ゆーき 撤収の手伝いでもすればいいのですが
余計なことしかしない。
それをレポに使う僕もぼくですが…爆
こんばんは!
いや~ 僕も見返してお腹すいてきた(笑)
ハウスのCM。 確かに雪のイメージですね!
やっと雪中出来ましたよ。
次があるのか?天気とスケジュールにらめっこです。
ゆーき 撤収の手伝いでもすればいいのですが
余計なことしかしない。
それをレポに使う僕もぼくですが…爆
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年02月08日 23:06

こんばんは。
設営後のビール! やっぱり泊まりは良いですね〜
美味しそうな料理にお酒もすすみますね。
日の出前の雪景色はより青く染まって美しい!
要らぬ仕事、、自分も似たようなことをしていたのを思い出しました(笑)
設営後のビール! やっぱり泊まりは良いですね〜
美味しそうな料理にお酒もすすみますね。
日の出前の雪景色はより青く染まって美しい!
要らぬ仕事、、自分も似たようなことをしていたのを思い出しました(笑)
Posted by shin at 2016年02月09日 00:17
おはようございます〜
やはり、雪中楽しいですね!
ようやくお会い出来ましたが……大失態、失礼しました(大汗)
ニコニコ笑顔のKENさんと、ラム9.コーラ1…やってしまいました(自爆
デンジャラスサイト、枝危なかったですね。
今季、雪中最初で最後、いやもう一度、ドカ雪降って欲しいですね〜
次回は、失態ないはずですので、宜しくお願いします。
何か埋め合わせ、せねば(笑
やはり、雪中楽しいですね!
ようやくお会い出来ましたが……大失態、失礼しました(大汗)
ニコニコ笑顔のKENさんと、ラム9.コーラ1…やってしまいました(自爆
デンジャラスサイト、枝危なかったですね。
今季、雪中最初で最後、いやもう一度、ドカ雪降って欲しいですね〜
次回は、失態ないはずですので、宜しくお願いします。
何か埋め合わせ、せねば(笑
Posted by モト
at 2016年02月09日 09:04

おはよ〜ございます。MOSSANです( ´ ▽ ` )ノ
大鬼谷雪中お疲れ様でした〜!
ファイヤーサークルでお会いしていたのに、ご挨拶ができずひたすら時間内までに薪をくべていました〜(笑)
私自身初雪中でしたが、程よい新雪を体感できる事ができ、雪中沼へ見事に引きずりこまれました〜(;´Д`A
↑の方が見事に出来上がっていましたので(爆)
また次回ご一緒できましたらお願い致しま〜す!
お気に入り頂きま〜す( ̄^ ̄)ゞ
大鬼谷雪中お疲れ様でした〜!
ファイヤーサークルでお会いしていたのに、ご挨拶ができずひたすら時間内までに薪をくべていました〜(笑)
私自身初雪中でしたが、程よい新雪を体感できる事ができ、雪中沼へ見事に引きずりこまれました〜(;´Д`A
↑の方が見事に出来上がっていましたので(爆)
また次回ご一緒できましたらお願い致しま〜す!
お気に入り頂きま〜す( ̄^ ̄)ゞ
Posted by MOSSAN
at 2016年02月09日 10:36

shinさん
こんにちは!
デイで焼肉、コーヒーも悪くないと思いますよ。
今回も沢山の料理 美味しくいただきました。
雪景色ってどこか幻想的で好きです。
ゆーきには困ったものです。
でも 害はないのでヨシとします。
しっかりブログネタになりましたし…笑
こんにちは!
デイで焼肉、コーヒーも悪くないと思いますよ。
今回も沢山の料理 美味しくいただきました。
雪景色ってどこか幻想的で好きです。
ゆーきには困ったものです。
でも 害はないのでヨシとします。
しっかりブログネタになりましたし…笑
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年02月09日 12:20

モトさん
こんにちは!
やっと会えたのに…笑
まあ ラムコークにやられてちゃ仕方ないですね。
何人も壊れたお友達いますから…
またお会い出来る機会はあると思いますので
その時はゆっくりやりましょう
こんにちは!
やっと会えたのに…笑
まあ ラムコークにやられてちゃ仕方ないですね。
何人も壊れたお友達いますから…
またお会い出来る機会はあると思いますので
その時はゆっくりやりましょう
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年02月09日 12:23

MOSSANさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
こちらこそ 挨拶もなくスミマセンでした。
暗やみで誰が誰だか分からない状況だったし
壊れかかったモトさんに気を取られていたので…笑
初雪中だったんですね!
新雪を経験したら沼に嵌まること間違いなしです。
寒いの嫌いでも何故か雪中は暖かいし。
次回お会いしたときにはよろしくお願いします。
お気に入り よろこんで
こちらも頂きますね。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
こちらこそ 挨拶もなくスミマセンでした。
暗やみで誰が誰だか分からない状況だったし
壊れかかったモトさんに気を取られていたので…笑
初雪中だったんですね!
新雪を経験したら沼に嵌まること間違いなしです。
寒いの嫌いでも何故か雪中は暖かいし。
次回お会いしたときにはよろしくお願いします。
お気に入り よろこんで
こちらも頂きますね。
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年02月09日 12:29

こんにちは!
やっぱり行かれてると思ってました(笑)
本当に今シーズン最後になりそうなくらいの天気ですね…
我が家は早々に今週末の予約を入れていたんですが、天気予報は
雪ではなく雨ですね。
しかも土日だけ、かなり気温が高いし(泣)
思い切ってキャンセルしました。
今年はご縁がなかったと諦めます。
また雪中でないところでご一緒お願いしますねm(__)m
やっぱり行かれてると思ってました(笑)
本当に今シーズン最後になりそうなくらいの天気ですね…
我が家は早々に今週末の予約を入れていたんですが、天気予報は
雪ではなく雨ですね。
しかも土日だけ、かなり気温が高いし(泣)
思い切ってキャンセルしました。
今年はご縁がなかったと諦めます。
また雪中でないところでご一緒お願いしますねm(__)m
Posted by のんた☆ at 2016年02月09日 16:18
こんばんは。
長〜い間妄想してた雪中キャンプ、こーじさんのおかげで旦那の重い腰を持ち上げる事ができました。ホントにありがとうございます(*^^*)
スタッドレス購入作戦からはじまり、いやぁ〜長かったですね(^^;;
朝 ふわっふわの雪景色を見たときには 最高〜‼︎って雪に飛び込みそうになってました。笑 (近くに皆さんがいたので冷静なフリしてましたけどね、)
今年はこれっきりになりそうですが わざわざスノーシューをやり残してきたので次回ご一緒して下さいね。あと、ソリ遊びもね。
運転あるとか言わせませんよ〜笑
長〜い間妄想してた雪中キャンプ、こーじさんのおかげで旦那の重い腰を持ち上げる事ができました。ホントにありがとうございます(*^^*)
スタッドレス購入作戦からはじまり、いやぁ〜長かったですね(^^;;
朝 ふわっふわの雪景色を見たときには 最高〜‼︎って雪に飛び込みそうになってました。笑 (近くに皆さんがいたので冷静なフリしてましたけどね、)
今年はこれっきりになりそうですが わざわざスノーシューをやり残してきたので次回ご一緒して下さいね。あと、ソリ遊びもね。
運転あるとか言わせませんよ〜笑
Posted by maki at 2016年02月09日 20:02
こんばんは〜!^ ^
雪中キャンプレポお疲れ様でした。
初日はカチカチでしたが、夜からフカフカの新雪がプレゼントとなり、適度で良かったですね。
今年はもう降らないかな〜と、思ってたのでうれしかったです〜!
来年は沢山降ってくれそうなので期待して雪中キャンプ終了と考えてます。
また宜しくお願いします。
雪中キャンプレポお疲れ様でした。
初日はカチカチでしたが、夜からフカフカの新雪がプレゼントとなり、適度で良かったですね。
今年はもう降らないかな〜と、思ってたのでうれしかったです〜!
来年は沢山降ってくれそうなので期待して雪中キャンプ終了と考えてます。
また宜しくお願いします。
Posted by TSUGI
at 2016年02月09日 20:06

のんた☆さん
こんばんは!
あれっ 見透かされてました。
でも 天気予報とサイトの空き状況とにらめっこして
かなり悩んだんですよ…笑
今週末は良くない予報ですね。
テント張るには厳しい感じ。
キャンセルされて何処か暖かい場所に行かれるのかな?
また 雪のないところでお会いしましょうね!
こんばんは!
あれっ 見透かされてました。
でも 天気予報とサイトの空き状況とにらめっこして
かなり悩んだんですよ…笑
今週末は良くない予報ですね。
テント張るには厳しい感じ。
キャンセルされて何処か暖かい場所に行かれるのかな?
また 雪のないところでお会いしましょうね!
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年02月09日 20:25

makiさん
こんばんは!
いや~っ 良かった!
ホントに良かった!
我が家もホッとしましたよ。
雰囲気だけでもって思ってましたが
思わず最高のパウダースノーまで降ってくれたし。
正直 ドキドキするサイトでしたが…
スノーシュー!やりましょう♪
チャンピオンコースのソリは滑りませんが
スノーシューなら喜んで…爆
こんばんは!
いや~っ 良かった!
ホントに良かった!
我が家もホッとしましたよ。
雰囲気だけでもって思ってましたが
思わず最高のパウダースノーまで降ってくれたし。
正直 ドキドキするサイトでしたが…
スノーシュー!やりましょう♪
チャンピオンコースのソリは滑りませんが
スノーシューなら喜んで…爆
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年02月09日 20:36

TSUGIちゃん
こんばんは!
お疲れ様でした。
今回は最後にいい雪が降りましたね。
今年最後の雪ですかねぇ?
来年は期待できるんですか??
我が家も期待して待ってます。
では 次回は雪のない場所で!!
こんばんは!
お疲れ様でした。
今回は最後にいい雪が降りましたね。
今年最後の雪ですかねぇ?
来年は期待できるんですか??
我が家も期待して待ってます。
では 次回は雪のない場所で!!
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年02月09日 20:42

こんばんは
さすが、獲れたてピチピチレポですね(^^)
今回はお互いに頑張って行った甲斐がありましたよね。
あの雪で全てが報われた気がしました。
もう1泊してあの雪を堪能出来なかったのが心残りです(笑)
やっぱりもう降りませんよねぇ。。。
我が家はもうタイヤも交換しちゃおうかと思っています。
またご一緒させて下さいね!
ありがとうございました。
さすが、獲れたてピチピチレポですね(^^)
今回はお互いに頑張って行った甲斐がありましたよね。
あの雪で全てが報われた気がしました。
もう1泊してあの雪を堪能出来なかったのが心残りです(笑)
やっぱりもう降りませんよねぇ。。。
我が家はもうタイヤも交換しちゃおうかと思っています。
またご一緒させて下さいね!
ありがとうございました。
Posted by Ken & catperson
at 2016年02月09日 20:57

ken & catpersonさん
こんばんは!
僕の場合 レポ書いてキャンプ完結なんですよ。
片添レポ楽しみにしていますね!
もちろん雪中レポも…
いや~っ ホント頑張った甲斐ありました。
雪中で皆さんにお会いできるって思ったから頑張れました。
連泊じゃないのは悔やまれますね。
沿岸部はもう降らないようですが
県北部は来週半ばから雪予報もありますね。
ただ 他のスケジュールもあるので
今回が最初で最後の雪中になりそうです…泣
では 次回は雪のないところでお会いしましょう!
こんばんは!
僕の場合 レポ書いてキャンプ完結なんですよ。
片添レポ楽しみにしていますね!
もちろん雪中レポも…
いや~っ ホント頑張った甲斐ありました。
雪中で皆さんにお会いできるって思ったから頑張れました。
連泊じゃないのは悔やまれますね。
沿岸部はもう降らないようですが
県北部は来週半ばから雪予報もありますね。
ただ 他のスケジュールもあるので
今回が最初で最後の雪中になりそうです…泣
では 次回は雪のないところでお会いしましょう!
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年02月09日 21:05

お久しぶりです(^^)
今年も無事に雪中キャンプが出来て、良かったですね!
でも、平年よりも雪が少なめでしょうか?
性懲りもせずに、またブログを始めました(笑)
ただいま、冬眠中ですが、雪が解けたら
活動したいと思います。
またよろしくお願いします(^^)
今年も無事に雪中キャンプが出来て、良かったですね!
でも、平年よりも雪が少なめでしょうか?
性懲りもせずに、またブログを始めました(笑)
ただいま、冬眠中ですが、雪が解けたら
活動したいと思います。
またよろしくお願いします(^^)
Posted by Nana at 2016年02月14日 15:36
Nanaさん
こんにちは!
ご無沙汰しています。
ブログには何度かお邪魔したのですが
読み逃げですみません…汗
今年は暖冬で雪が随分少ないですね。
この週末も気温か高く雨も降ったりで
大部分解けてしまったみたいです。
ちょっと残念なシーズンになっちゃいました。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
こんにちは!
ご無沙汰しています。
ブログには何度かお邪魔したのですが
読み逃げですみません…汗
今年は暖冬で雪が随分少ないですね。
この週末も気温か高く雨も降ったりで
大部分解けてしまったみたいです。
ちょっと残念なシーズンになっちゃいました。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2016年02月14日 16:24
