ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月03日

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

2015年7月31日~8月2日の2泊3日で大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました。

先週末に続き2週連続となりました(笑)

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

2ヶ月半 キャンプに行けなかった反動でしょうか?

いや ゆーきは先週行けなかったので

思いっきり遊ばせてやろうと…



で 毎回リピートのこちらによって

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

お昼頃 大鬼谷に到着しました。

変わりばえしない いつものレポですが よろしければどうぞ



今回は Bサイトの流し付に

何度か利用させてもらったことのある

サニタリー前のB-23に

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

今回もオープンタープにドームテントの夏仕様

ランステと迷ったのですが 雨の心配もなさそうだったの

設営・撤収が早く 何より涼しい仕様に…(笑)



オープンタープということで

とりあえず ちょっと前に仕入れたこちらをセッティング

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

「REVO RACK」

パワーズ福山店の展示品を見た時よりも大きく感じました。



大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

ナチュログでいただいたステッカーをこそっと貼ってみました。

別にこそっとでもないか…



設営が終了し一汗かいたので

ゆーきはすでに準備完了!

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


川で涼みます。


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

深いところはさすがに冷たかったみたい(笑)


Bサイト近くの川は貸切状態でした。

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02




午後3時頃から サイトに日の光が直射

タープあっても…35℃

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

近くの木陰に避難して 飲むビールが旨い!

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


涼しくなってきたので晩ごはん

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

夏野菜のカレーとサラダ

外で食べるカレーは何故か旨い!



晩ごはんのあとはひたすら のんびり!

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02



でも ゆーきの日課には付き合いました(笑)

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02



大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


そろそろ 定時です。

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


灯りは最小限にして

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

チビチビ飲みながら 自宅ではありえない「涼」を満喫しました。





2日目


朝から 快晴!

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


木漏れ日がキレイ!

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


簡単に朝ごはんを済ませ

道の駅 たかのへ

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

新鮮な産直野菜を仕入れます。


店頭販売されていた 冷製のトマトスープをいただきました。

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

並々注いでくれて100円はお得でした!

味はさっぱりして美味しく バケットでも欲しかった!



サイトに戻って アイスティを

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

コーヒーもいいけど 暑い時は紅茶もいいですよ!





お昼前に 突然思いついて シャワートレッキングに…

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

全くの無計画だったので ウォーターシューズなどある訳もなく

仕方なくクロックスで挑みました(爆)

何故か あとの二人は準備万端でした。



一応 防水仕様のスマホ持参して出発!

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

滝まで約1kmなんですが 川を歩いて行くと 結構な時間掛かります。

川は2,3ヶ所深いところがありますが 穏やかで適度な運動になります。

何より 暑がりな僕にとって汗かかないのが ありがたい(笑)


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

久しぶりに滝まで登りましたが 楽しかった。





お昼過ぎてたので お腹すいた~っ!

ってことで 簡単にお昼ごはん。

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02



その後 ゆーきはサイト付近で虫捕り

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

今年は クワガタ多いみたいですね!

沢山捕れて 大満足だったようです。

来年は中学生なので 今年で虫捕りも卒業かな???



虫捕りに付き合ってたら

あっという間に 夕方に

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

2日目の夜もご飯炊きます。


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

ガッツリいただきました!


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

食後のデザートに「ふじのや」さんのアップルパイ!


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

あとは ひたすら のんびり!


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02




3日目(最終日)


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


恒例の散歩!

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

しらかばも満サイト。


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

清々しい朝


朝からしっかりいただきます。

大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

道の駅で仕入れた拘りのトウモロコシと漬物が美味しかった。




あとはのんびり撤収

久しぶりのファミキャン 満喫できました。

ゆーきも川で遊んで 虫捕りも思う存分でき 大満足だったようです。

ちょうどお昼に合わせてチェックアウトしました。



ご一緒していただきました ご近所サイトの皆さん

スタッフの皆さん

ありがとうございました。


大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02

また 近いうちに戻って来れるかな?

次回は未定です(笑)








このブログの人気記事
芦田湖オートキャンプ場⭐︎2020.11.28
芦田湖オートキャンプ場⭐︎2020.11.28

同じカテゴリー(大鬼谷オートキャンプ場)の記事
いつ以来だろう
いつ以来だろう(2022-08-18 16:39)

新年会キャンプ
新年会キャンプ(2020-01-11 22:38)

避暑キャンプ
避暑キャンプ(2019-08-16 22:31)

この記事へのコメント
こんばんは♪

避暑キャンいいですねー!
やっぱり夏は川!冷たくて気持ち良さそうです(*^^*)

お料理も美味しそうだし、アップルパイも
2泊するとゆっくりだしファミだから気が向くままに遊べていいですよね♪
Posted by ハル風ハル風 at 2015年08月03日 22:44
ハル風さん

こんばんは!

灼熱の夏キャンは年齢的にムリです。
大鬼谷は木陰あり 川ありで避暑キャンには外せません。

料理も遊びも成り行きで気ままなファミキャンが楽しめました。
正直 準備なしのシャワートレッキングはどうしようか迷いました(笑)
でも 滝のマイナスイオンで癒されました♪

大佐山ACは日中かなり暑かったと思いますので
上手く涼を取ってくださいね!
バケツに水汲んで足を入れて涼んだ覚えがあります(爆)
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2015年08月03日 23:09
こんばんは

さりげなくニューアイテムが追加されてますね〜
まぁ我が家もケンが勝手に追加してますが(爆)

やはり夏の大鬼谷は避暑地ですね〜
シャワートレッキング、深いところはどの位ですか?
我が家の場合、泳ぐのは嫌がるあさひ次第ですが、
ちょっと興味が湧きました。
Posted by catperson at 2015年08月04日 20:42
catpersonさん

こんばんは!

我が家も僕が勝手に追加してます(笑)
でも大物は勝手にはいきませんが...

シャワートレッキング 上手く歩けば
膝ぐらいまでしか濡れません。
途中 泳ぐか ロープ使って山越えするか
選択するところがあります。
泳いだら気持ちいいけど震えます(笑)
あさひは山越えできるかな?
チャレンジしてみて下さい。
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2015年08月04日 20:59
こんばんは!
わ~~~涼しそうですね~~~!いいなー!
あっ ブヨはどうでしたか…昔大鬼谷で初めてブヨに刺されて
トラウマでなかなか行けてないんですよね…

シャワートレッキング楽しそうですね!
やっぱり川は涼しいですよね~
予約は解禁日の闘いに生き残られたのでしょうか?
実は姪家族とのキャンプでちょっと狙ってたのですが全然空きが出ず…。
さすが避暑地…人気ありますよね~!
Posted by jun☆jun☆ at 2015年08月04日 21:01
jun☆さん

こんばんは!

今回は2日目の風呂上がりに油断してたら3ヶ所(泣)
すぐに気付いたのでポイズンリムーバーで処置しました。
被害は最小限でした。

川の水は気持ちいいですね。
でも クロックスは無謀でした

予約したのは 前の週末に受付で直接…(笑)
運良く空きがありました。
ネット枠のほかに電話枠もあるようですよ。

夏の間は大鬼谷に通います(笑)
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2015年08月04日 21:12
あぁ、気持ち良さそうだなぁ
冷たい川に浸りたいです

今月は月末まで出撃出来ないので1か月半ほど軟禁状態です(笑)
9月に行けたらと思ってますが、どうなるやら(--;
Posted by けんけん(ちゅう)けんけん(ちゅう) at 2015年08月06日 12:04
けんけん(ちゅう)さん

こんばんは!

川の水は気持ちいいっすよ。
軟禁状態って辛いですよね。
我が家も2ヶ月半ほどやばかったです。

9月はシルバーウィークがありますね。
昼間は川に入って涼み
夜は焚き火で暖をとる
一番美味しい時期かも?
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2015年08月06日 22:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大鬼谷オートキャンプ場☆2015.07.31~08.02
    コメント(8)