ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月16日

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

2015年2月14日~15日の1泊2日で大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました。

今回は 毎年恒例になっているパワーズストアキャンプ。

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

当初 嫁が地域の子供会の役員会に参加予定で

ゆーきと父子参加…

幸い 直前になって家族揃って参加できることに。


張り切り過ぎたのか 11時前には到着しちゃいました。

1時間程で設営完了して 軽く昼食を済ませました。


一服し 皆さんに挨拶したところで 開会式

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15


パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15


その後 ムカデジャンケン

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15



新製品の展示会

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

開会式の後 早速 つるぽんさんと乾杯の練習

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

ジャックの父さんにいただいた お勧めの「のどごし」で…(笑)
 ALL LIGHT = すべて軽い

あっ そういえば 開会式の前にサイトで乾杯の練習してました。



美味しくいただいていたら 急遽スノーシュー体験することに…(汗)

前かがみになってスノーシュー履いてたら 酔いが回っちゃいました。

ちょっとしたトラブルがあって出発が遅れ 皆さんを追っかけます…(焦)

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

やっと追いついたよ。

と思ったら ゆーきはKenさんと あさひと一緒に先頭に

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15
(矢印の指したところ)

冬季閉鎖中のBサイトに向かいます。


Bサイトの流しの雪を払って

棟梁が準備してくれた ホットココアを

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

最高に美味しかった♪


帰りもゆーきは Kenさんと あさひと一緒。

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15



スタッフサイトに戻ると ダッチで焼いた焼き芋いただきました。

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

これまた 最高♪


サイトに戻ってのんびり

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

この日はよく晴れて 日中は暑いくらい。

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15


お向かいの*Gen*さんサイトに

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

おや オザッキー!



mizo&kingyoさんに焚き火誘っていただきました。

あらためて乾杯!

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

のんびりしてたら ゆーきに拉致されました。


雪像造りが順調に行かずヘルプに。

あーでもない こーでもないと言いながら

何とか完成!

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15


メイン会場近くをフラフラしてたら

Kenさん catpersonさんサイトに キラキラ光るランタン!?

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

そして いい香りが…

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

今回は豪快に炭火で!

またまた およばれになりました。

ゆーきが大部分食べちゃいましたが…


晩ごはんは てっとり早くお鍋

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

きりたんぽ鍋!


その後 会場に戻って

みんながつくった雪像の投票!

今回も力作揃いでしたよ!

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15


パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15


パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15


パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15


我が家は電飾仕込みましたが 力及ばず入賞は出来ませんでした。

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15


そして 焚き火トーク

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15


Kenさんcatpersonさんにコーラと麦酒いただきました。

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

そして こちらも!

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15


パワーズスタッフさんからは 熱々のおでんいただきました。

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15


パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15



森の家のランタンバーは今回も開店!

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

ホットワインと ホットココアが身体温めてくれました。


大鬼谷の定時が近づいてきたのでサイトに戻ってのんびりとしていたら

尾崎店長が訪問してくれました。

あれやこれや楽しくお話しできました。


日が変わる前にはZzz…



翌朝

夜の間も降雪はなかったらしく 穏やかな朝になりました。

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15


朝ごはんは 野菜たっぷりの蕎麦

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15


昨日 食べれなかった「ふじのや」さんのアップルパイをデザートに。

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15


さあ みんなで雪中大運動会の準備を

冬季はクローズのしらかばサイトの雪を踏み踏み!

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15


競技は恒例の家族対抗のソリ引き


第1レースは Kenさん vs つるぽんさん

何故かソリに乗ってるのは…

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

我が家は…!?

何と ゆーきが「母さん」を引くと進言(笑)

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

さすが5年生

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

無事 ゴールできました!

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15


惜しまれつつ閉会式

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15


記念撮影のため雪山に登ろうとし 埋もれるオザッキー

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

その後 無事撮影終了!


パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15



サイトに戻ってたら*Gen*さんに コーヒーお誘いいただきました。

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

居心地よすぎてついつい長居しちゃいました!

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15



kingyoさんからは こんなものいただきました。

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15
「カレーぽん酢」

カレーもポン酢も大好きな ゆーきは大喜びでした。

ほとんど独占使用されると思います。


お昼前には撤収完了!

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

いつも通り コールマンのドライバックに。

雪の融けたところに雪を入れて終了!


ピルツ15ならLサイズがおススメです。
余裕でのみこみます。


ドームテントならこちらでしょうか?


オープンキッチンで軽くお昼ごはんを。

パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15

その後は スタッフの皆さん ご一緒していただいた皆さんに挨拶を。

今回もいろいろとありがとうございました。


最後に

バレンタインデーのキャンプと言うこともあり たくさんのチョコレートをいただきました。

この場を借りまして 「ありがとうございました。」

そして Kenさん 素敵なプレゼントありがとう。

プレゼントの中に入れるのはやっぱり「75」かな?


今シーズンの雪中キャンプは終了か?

チャンスがあれば あと1回か?

そろそろピルツばかりもマンネリ化してきたかな?


END




このブログの人気記事
芦田湖オートキャンプ場⭐︎2020.11.28
芦田湖オートキャンプ場⭐︎2020.11.28

同じカテゴリー(大鬼谷オートキャンプ場)の記事
いつ以来だろう
いつ以来だろう(2022-08-18 16:39)

新年会キャンプ
新年会キャンプ(2020-01-11 22:38)

避暑キャンプ
避暑キャンプ(2019-08-16 22:31)

この記事へのコメント
こんばんわ~(^^ゞ
お疲れ様でした。
ストキャン久しぶりでしたが楽しめました。
またお会いできる日を楽しみにしています。
Posted by wakadaisyouwakadaisyou at 2015年02月16日 23:09
まだまだ雪が残ってるんですね!
もう山口はピークを越えた感じがします。

大鬼谷も片道250キロなので、また来年~でしょう・・・
来年こそは・・・
Posted by koutaroukoutarou at 2015年02月17日 00:15
今回もストキャン楽しまれましたね(*^_^*)

あの事はナイショで!
今回も勉強になりましたありがとうございました。
Posted by YosshyYosshy at 2015年02月17日 05:21
wakadaisyouさん

こんにちは!

お疲れ様でした!
ストキャンはいろんな方々とお会いできるので
楽しめますね。
雪中のストキャンは春秋とはまた違う雰囲気ですし。
またご一緒してくださいね!
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2015年02月17日 12:13
koutarouさん

こんにちは!

ストキャン前日に降ったので着いたときは
いい雪が積もってましたよ。
ただ日中暖かかったので随分溶けたと思います。

来シーズンはご一緒できるの楽しみにしてます。
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2015年02月17日 12:16
Yosshyさん

こんにちは!

ストキャン楽しかったですよ。
参加されれば良かったのに。

あの事?
え~っと どの事でしたっけ?(笑)
こそっと飲ませて拉致するべきだったのかな(爆)

急がないと雪なくなっちゃいますよ!
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2015年02月17日 12:21
雪中キャンプ楽しそう!
お疲れ様でした~~
またレポも凄く楽しみにしてたので早く読めて嬉しかったです!!

乾杯の練習が沢山でてきましたね(笑)
ゆっくり過ごせている証拠ですよね~。

雪像コンテストもいいですよねえ。。
あたしが行ったら、ずっとやってそうです・・・。
そして入賞できずに「もう次は行かないもんー」とグレるんです(笑)

ご家族で参加できてよかったですね。
今年はわたしも役員で忙しくなるので父子が増えそう?と思ってます。
Posted by Qちゃん at 2015年02月17日 13:53
こんばんは。

ストアキャンプお疲れ様でした。
雪は少なかったですが、晴天で星空が綺麗でしたね♪

次の日の雪質は暖かいせいで駄目でしたが、沢山の方々と絡めて楽しい時間でした。体調さえよければ…(笑)
ご心配をおかけしました。

また、宜しくお願いします。
Posted by TSUGI(つぎちゃん)TSUGI(つぎちゃん) at 2015年02月17日 19:21
Qちゃん

こんばんは!

ストキャン楽しみましたよ。
あちらこちらで乾杯してたので忙しかったかも(笑)

雪像コンテスト Qちゃん 拘りそうですね。
きっとお喋りそっちのけで...
だから入選間違いなしですね。

学年からして役員がまわってくるのは仕方ないですね。
我が家も出撃が減りそうです(泣)
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2015年02月17日 19:45
TSUGI(つぎちゃん)さん

こんばんは!

お疲れ様でした。
期待してた積雪もいまひとつでしたが
それを補うだけ楽しかったですね。
ただ体調不十分で残念でしたね。

次回 ご一緒出来るときは万全の体調でお願いします♪
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2015年02月17日 19:51
こんばんは

ストキャンではお世話になりました。
スノーシュー、2人と1匹は早かったですよね!
頑張りましたが、全然追いつけませんでした^_^;
あの忙しいスケジュールの中で雪像も作られて、凄い(笑)

頂いたお土産、ありがとうございました。
ケンがどこかへ隠し持っているのですが、大事に頂きますね。
奥様へもよろしくお伝え下さい。

我が家は今シーズン雪中は終了です。
また、雪のないところで、ご一緒しましょう!
Posted by catperson at 2015年02月17日 21:44
catpersonさん

こんばんは!
こちらこそありがとうございました。
スノーシュー 我が家は遅れて出発したのですが
ゆーきは知らぬ間にKenさんと あさひと一緒に
先頭を悠然と歩いていました…(^_^;)

前回のチョコの話も後から伺いましたよ。
Kenさん 甘党なんですね!? ちょっと意外。
こちらこそ素敵なプレゼントやお肉等々いただき
ありがとうございました。

我が家も2月の週末は出撃できそうにないので
3月雪が残っていれば検討してみます。
でも次回は雪がないところでになりそう。
またよろしくお願いします。
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2015年02月17日 21:53
こんばんは♪

雪中のストキャンも楽しそうですね!
たくさん人も集まってるし。

雪像コンテストも電球仕込んだり技ありですね(^o^)
キレイだろうなぁ~(*^^*)

ドライバック、コンパクトに見えるけど結構大物まで入るんですね!
雨の日はごみ袋撤収なのであると便利ですね。
Posted by ハル風ハル風 at 2015年02月17日 22:26
ハル風さん

こんばんは!
雪中でのストキャンも楽しいですよ。
雪があるだけで大人もちょっと童心に帰れます。

雪像はスノーシュー行ってたりして
十分に時間もなかったので少しクオリティが…
で、電飾でインパクトを…
でもダメでした(笑)

ドライバッグ、Lサイズなら大型幕でも大丈夫ですよ。
他の荷物濡らす心配もないのでオススメです。
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2015年02月17日 22:59
こんにちは♪ 

GENさんサイトに入り浸っていた シー介と申しますm(_ _)m

kcy_f(こ-じ)さんかな?と 思いながら ご挨拶もせず スミマセン(汗)

本当は kcy_f(こ-じ)さんサイトの隣に 入る予定だったみたいなんですが、遠くに飛ばされてしまいました(笑)

またご一緒する機会がありましたら 宜しくお願いします♪
Posted by シー介シー介 at 2015年02月17日 23:21
シー介さん

こんばんは!
はじめまして。(ここで言うのも遅い…汗)
なかなか初対面の方には積極的に話できないもので
挨拶もまともにできず申し訳ありません。(m_m)

ホントはお隣サイトだったんですか!?
それがえらい賑やかなサイトになっちゃったんですね。

またご一緒させてくださいね。
その時は ゆっくり焚き火囲みながら
お話させてください。
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2015年02月17日 23:43
おはようございます。

雪中ストキャンも楽しいイベント盛りだくさん

雪像もみなさん、高品質

楽しさ伝わってきます。

ドライバックかなり収納できるんですね
家もごみ袋撤収なので
欲しい物リストに加わりました。。。
Posted by ひろぞー3 at 2015年02月18日 10:05
ひろぞー3さん

こんにちは!

春や秋のストキャンよりイベントの数は
かぎられてますが それでも楽しいですよ。
来年は是非とも!

雪像は事前に構想されて来る方もいらっしゃる程です。
我が家は行き当たりばったりです…汗

ドライバッグ 無きゃないで何とかなりますが
雨キャンプや雪中キャンプではいい仕事しますよ!
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2015年02月18日 12:13
こんにちは。

結局ちえさんも一緒に行けたようで、よかったですね~。
やっぱりすごく楽しそうですね(^^)

我が家もいつかは参加してみたいです。
でも雪像…みなさんのように上手く造る自信はゼロです(^_^;)

Ken&catpersonさん、うちとおソロですね♪

我が家のドライバッグ、折りたたむ部分の縫い目が、使用1回目に
して途中まで「ビリッ」といっちゃいました(泣)
Posted by のんた☆のんた☆ at 2015年02月18日 12:39
のんた☆さん

こんにちは!

ギリギリのところでファミ参加できました。
やっぱり みんな揃ってがいいですね。

パワーズのストキャンは大人も子供も楽しめるので
チャンスがあれば参加してみてくださいね!

キラキラのランタン増殖中ですね。

ドライバッグ 我が家はかれこれ3年は使ってますが
全く問題ありません。
当たり外れがあるのかな?
でも一回目はないですね。
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2015年02月18日 12:47
こんにちはです!

雪像作りは楽しそうですね~♪
それにしても皆さん、凝った雪像を作られるんですね~(*^^*)

パワーズのストキャンって告知とかはいつからはじまるんでしょうか?
一度は行ってみたいイベントです。

あっ、そもそも雪中キャンプに行ってみたいです!
Posted by ゆうにん at 2015年02月18日 13:10
ゆうにんさん

こんばんは!

雪像作り皆さん気合い入ってますよ!
我が家は毎回入賞圏外です(笑)

パワーズのストキャン 年末くらいに告知されてたかな?
広島店はかなり早い時点で埋まったようですよ。

雪中キャンプできるのもあと少しですよ。
今シーズン一度体験して見られては?
タイミング合えばお供します♪
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2015年02月18日 19:47
今回もムッチャ楽しい雪中でしたねヾ(≧▽≦)ノ 

今回は岡山も福山も若干少なかったような・・・
近くのサイトなのにあまり絡めませんでしたねwww
(イベントあるたびにスタッフサイトまで行くのが精一杯で)

やはり、イベント近くのサイトがええですね♪

またヨロシクお願い致しますヾ(〃^∇^)ノ
Posted by ピー子♪ at 2015年02月18日 20:10
ピー子さん

こんばんは!

ストキャン 楽しめましたね!

福山も少なかったですが岡山もなんですね。
て ことは広島がいっぱい?

サイト 確かに近かったのにね。
我が家はスノーシューいったり イベント会場あたりをフラフラ
自分のサイトに居ることが少なかったかも?
でも娘さんは何度も見かけましたよ(笑)

また次回もよろしくお願いします。
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2015年02月18日 20:38
谷では、お世話になりました!

また、ご一緒できて楽しかったです。
夜に、kingyoが出航してしまい、
テントにお邪魔できなかったことが
心のこりです(笑)。

カレーポン酢はいかがでしたか?

大阪の堺の、地場ものなのですが
いけたかなあ?
ゆうきくんに気に入っていただければいいのですが・・。

今回、ゆうきくんがあさひと仲良く散歩していたのが
すごいなあと思いました!!

また、ご一緒しましょうね♡

by kingyo
Posted by mizo&kingyomizo&kingyo at 2015年02月19日 21:21
mizo&kingyoさん

こんばんは!
夜 お待ちしてたのに…(笑)
半分無理かなぁ~って思ってましたが。

カレーぽん酢 まだなんです。
今週末にお鍋でいただいてみますね♪
凄く楽しみにしてるんですよ。

ゆーきは二週間前にもあさひと
たっぷり遊んでいたのですぐ打ち解けてました。

次回は雪のないところでご一緒してくださいね。
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2015年02月19日 21:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パワーズストアキャンプ(大鬼谷AC)☆2015.02.14~15
    コメント(26)