2012年08月21日
大鬼谷オートキャンプ場☆2012.08.17~19
2012年8月17日~19日の2泊3日で大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました。

今回は、お盆休みで込み合っていでしょうから、早入りはあきらめました。
ちょうど13時頃到着しました。
チェックインを済ませ、向かったのはB-7サイト。

Aサイトから川を渡り、坂を下ってすぐのサイトになります。

今回は、お盆休みで込み合っていでしょうから、早入りはあきらめました。
ちょうど13時頃到着しました。
チェックインを済ませ、向かったのはB-7サイト。

Aサイトから川を渡り、坂を下ってすぐのサイトになります。
大鬼谷に向かう途中より、雲行きが怪しくなっていたので、設営を急ぎます(汗)
レクタDXを設営後、ピルツをペグダウンして、ポールを差し込もうとしたときに…
ポツ、ポツ… … …ザーッと来ちゃいました。
急いでポールを立ち上げて、レクタに避難。
この時は、ほとんど濡れることもなかったのですが、
豪雨はしばらく降り続き、サイトは水浸し。
レクタの下も水溜りになるほどです。
雷も鳴り続けます。
車に載せているカメラを取りに行く気さえしない降りっぷりです。
何もできず ただ待つ… 更に待つ…
どれだけ待ったのでしょうか?
気を取り直して設営します。

Ogawaの「ピルツ15」と「レクタDX」を組み合わせました。
今回は、出鼻を挫かれたため、写真の枚数が少ないこと 少ないこと…
※実際のキャンプ自体は濃いものだったのですが、レポは薄いものなのでご了承ください。
今回は、たまたま 会社の同僚2家族が前入りで宿泊しています。
1家族は、しらかばサイト。
もう1家族は、Bの芝生サイト。
よくも、これだけバラバラになったものです。
中間地点にある、我が家のサイトで晩ごはんを一緒にすることになりました。
晩ごはんの写真なし(汗)
消灯時間が近づいて、滑り込みで花火大会。



管理棟は煙に包まれます。
管理人さんから、「5分前ですよ」との注意があり 急いで終了!
この日は、少し星空を楽しんで撃沈!!
2日目

気温は20℃を切っています。
自宅では考えられないですね!

昨日の雨がウソのよう。
恒例の朝の散策。
有名ブロガーさんもいらしゃっています。



清々しい朝です!
息子は、いつもの通り…

虫取り。

「ヒグラシ」

水遊び。
陽が昇ると、大鬼谷といえど暑くなります。
そんな時は、木陰が一番。

昼間っからいっちゃいます。
美味いっ!
12時頃、チェックアウトとチェックインの車で賑わいます!

会社の同僚家族もこの日チェックアウト!

お見送り。
その後、NOFUUZOさん、AMERICAさん、YAKINIKUさん、FUKAさん、ジャックの父さん、りょっさんと一緒に
明るいうちから、乾杯!
晩ごはんは、持ってきた食材がたくさんあったので、

「ホルモンうどん」や「ゆかり入りの枝豆ごはん」など持参して、先ほどの乾杯の場所にお邪魔しました。
家族総出でお世話になりました。
「お寿司」 「おでん」 「アサリの酒蒸し」等々 食べきれない料理が次々と…
我が家は、消灯時間になる前に 一足お先に失礼しました。
とても楽しい時間でした。
3日目

この日も、清々しい朝です。
暑くなる前から、のんびりペースで撤収作業を行い、
12時頃にチェックアウトしました。

今回お世話になりました皆さん、ありがとうございました。
END
そして、帰宅後 裏庭でデイキャン気分で、アメニティドーム設営会。


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15-II

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドタープレクタDX
レクタDXを設営後、ピルツをペグダウンして、ポールを差し込もうとしたときに…
ポツ、ポツ… … …ザーッと来ちゃいました。
急いでポールを立ち上げて、レクタに避難。
この時は、ほとんど濡れることもなかったのですが、
豪雨はしばらく降り続き、サイトは水浸し。
レクタの下も水溜りになるほどです。
雷も鳴り続けます。
車に載せているカメラを取りに行く気さえしない降りっぷりです。
何もできず ただ待つ… 更に待つ…
どれだけ待ったのでしょうか?
気を取り直して設営します。

Ogawaの「ピルツ15」と「レクタDX」を組み合わせました。
今回は、出鼻を挫かれたため、写真の枚数が少ないこと 少ないこと…
※実際のキャンプ自体は濃いものだったのですが、レポは薄いものなのでご了承ください。
今回は、たまたま 会社の同僚2家族が前入りで宿泊しています。
1家族は、しらかばサイト。
もう1家族は、Bの芝生サイト。
よくも、これだけバラバラになったものです。
中間地点にある、我が家のサイトで晩ごはんを一緒にすることになりました。
晩ごはんの写真なし(汗)
消灯時間が近づいて、滑り込みで花火大会。



管理棟は煙に包まれます。
管理人さんから、「5分前ですよ」との注意があり 急いで終了!
この日は、少し星空を楽しんで撃沈!!
2日目

気温は20℃を切っています。
自宅では考えられないですね!

昨日の雨がウソのよう。
恒例の朝の散策。
有名ブロガーさんもいらしゃっています。



清々しい朝です!
息子は、いつもの通り…

虫取り。

「ヒグラシ」

水遊び。
陽が昇ると、大鬼谷といえど暑くなります。
そんな時は、木陰が一番。

昼間っからいっちゃいます。
美味いっ!
12時頃、チェックアウトとチェックインの車で賑わいます!

会社の同僚家族もこの日チェックアウト!

お見送り。
その後、NOFUUZOさん、AMERICAさん、YAKINIKUさん、FUKAさん、ジャックの父さん、りょっさんと一緒に
明るいうちから、乾杯!
晩ごはんは、持ってきた食材がたくさんあったので、

「ホルモンうどん」や「ゆかり入りの枝豆ごはん」など持参して、先ほどの乾杯の場所にお邪魔しました。
家族総出でお世話になりました。
「お寿司」 「おでん」 「アサリの酒蒸し」等々 食べきれない料理が次々と…
我が家は、消灯時間になる前に 一足お先に失礼しました。
とても楽しい時間でした。
3日目

この日も、清々しい朝です。
暑くなる前から、のんびりペースで撤収作業を行い、
12時頃にチェックアウトしました。

今回お世話になりました皆さん、ありがとうございました。
END
そして、帰宅後 裏庭でデイキャン気分で、アメニティドーム設営会。


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15-II

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドタープレクタDX
タグ :大鬼谷オートキャンプ場
Posted by kcy_f(こ-じ) at 06:01│Comments(12)
│大鬼谷オートキャンプ場
この記事へのコメント
おはようございます。
ピルツ15が寝室用なんですか?
だとすると、かなり広いですね。
インナーも使うのかな。
大鬼谷は行ったことはありませんが、この時期は
涼しそうで快適なキャンプ場なんですね。
ブヨは大丈夫でしたか。
ピルツ15が寝室用なんですか?
だとすると、かなり広いですね。
インナーも使うのかな。
大鬼谷は行ったことはありませんが、この時期は
涼しそうで快適なキャンプ場なんですね。
ブヨは大丈夫でしたか。
Posted by Tsune
at 2012年08月21日 07:13

Tsuneさん
ピルツには、ハーフインナーを入れて、
半分が寝室、半分が物置?にして使っています。
広々と使えますよ!
パワーズのストキャンの時も、実は同じスタイルでした。
暑がりな私が夏キャン出来るようになったのは、
大鬼谷に出会えたからなんです。
一度、行ってみて下さい。
今回、ブヨ被害なしです。
ベープの効果だと思います。
ピルツには、ハーフインナーを入れて、
半分が寝室、半分が物置?にして使っています。
広々と使えますよ!
パワーズのストキャンの時も、実は同じスタイルでした。
暑がりな私が夏キャン出来るようになったのは、
大鬼谷に出会えたからなんです。
一度、行ってみて下さい。
今回、ブヨ被害なしです。
ベープの効果だと思います。
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2012年08月21日 12:21

チワッス(*^-^)ノ
雨すごかったんですね~
下界は、いい天気でした~
夜は、ピルツ問題なかったんですねー?
大鬼谷いいですねー家はまだ1回しか
行ったことないです。
まずは、いろんなキャンプ場行ってみます。
雨すごかったんですね~
下界は、いい天気でした~
夜は、ピルツ問題なかったんですねー?
大鬼谷いいですねー家はまだ1回しか
行ったことないです。
まずは、いろんなキャンプ場行ってみます。
Posted by akinao-rikurio at 2012年08月21日 20:19
涼しかったんですね~(^^♪
夜は違った意味で熱かったみたいですが(笑)
出撃早けりゃ行けたんですけどね~。
レポ見て久しぶりに行きたくなりました。
ベープ、ワタシも買いました。
効きますね~^m^
でも、虫除けと関係ない虫にやられまして、
右腕がまあまあヒドイことになってます(;一_一)
夜は違った意味で熱かったみたいですが(笑)
出撃早けりゃ行けたんですけどね~。
レポ見て久しぶりに行きたくなりました。
ベープ、ワタシも買いました。
効きますね~^m^
でも、虫除けと関係ない虫にやられまして、
右腕がまあまあヒドイことになってます(;一_一)
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2012年08月21日 20:31

akinao-rikurioさん
いやー、凄い雨でしたよ。
大鬼谷の雨はいつも凄いですけど、
今回のはひどかったですねぇ。
広島からなら、交通の便もいいので、
いろんなところいけますよね!
いろいろレポしてくださいね!!
いやー、凄い雨でしたよ。
大鬼谷の雨はいつも凄いですけど、
今回のはひどかったですねぇ。
広島からなら、交通の便もいいので、
いろんなところいけますよね!
いろいろレポしてくださいね!!
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2012年08月21日 20:54
otiinu(おちいぬ)さん
サプライズ密かに期待していましたが、
出撃時間が遅いと、ちと厳しいですね。
GWぶりの大鬼谷、楽しんできました。
ベープいいですよね!
今回は、こまめに塗っていたのでブヨ被害ありませんでした。
蚊にも刺されませんでした。
毛虫にでもやられましたか?
サプライズ密かに期待していましたが、
出撃時間が遅いと、ちと厳しいですね。
GWぶりの大鬼谷、楽しんできました。
ベープいいですよね!
今回は、こまめに塗っていたのでブヨ被害ありませんでした。
蚊にも刺されませんでした。
毛虫にでもやられましたか?
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2012年08月21日 21:00
ピルツはヤバイです
うちのやつが「てっこつよりいいやん」なんて・・・(滝汗)
女性には魅力的なんですかね?
うちのやつが「てっこつよりいいやん」なんて・・・(滝汗)
女性には魅力的なんですかね?
Posted by りょっさん at 2012年08月21日 22:56
りょっさん
ピルツ、拡大解釈すれば てっこつですよ。
セーターポールは、極太のてっこつなんです。
形は違いますけどね。
我が家も、妻のお気に入りですよ!
おひとつ いかがですか?
ピルツ、拡大解釈すれば てっこつですよ。
セーターポールは、極太のてっこつなんです。
形は違いますけどね。
我が家も、妻のお気に入りですよ!
おひとつ いかがですか?
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2012年08月21日 23:14

お疲れ様です。
大鬼谷で懐かしい?再開があったんですね!
それにいろんな方々とも(^_^)
大鬼谷! やはり時間が厳しいんですね(゚o゚;
せめて23時にしてほしいですよね!
大鬼谷で懐かしい?再開があったんですね!
それにいろんな方々とも(^_^)
大鬼谷! やはり時間が厳しいんですね(゚o゚;
せめて23時にしてほしいですよね!
Posted by Yosshy
at 2012年08月22日 13:50

雨・・・降っちゃいましたか・・・
ボクのせいではありませんよ!!(爆)
今週末に谷を予定してましたが、諸事情で行けなくなりました・・・
是非次回行く時はご一緒したいですね♪
ボクのせいではありませんよ!!(爆)
今週末に谷を予定してましたが、諸事情で行けなくなりました・・・
是非次回行く時はご一緒したいですね♪
Posted by 和串
at 2012年08月22日 20:34

Yosshyさん
大鬼谷に行くと、誰か知った人には出会えます。
そして、その輪が拡がっていく感じでしょうか。
大鬼谷は、消灯時間徹底されていますね!
22時から1時間くらい、灯りを暗くしてまったりするのが、
至福の時でしょうかね。
息子も寝てますし。
大鬼谷に行くと、誰か知った人には出会えます。
そして、その輪が拡がっていく感じでしょうか。
大鬼谷は、消灯時間徹底されていますね!
22時から1時間くらい、灯りを暗くしてまったりするのが、
至福の時でしょうかね。
息子も寝てますし。
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2012年08月22日 21:42
和串さん
今回の雨は、私でしょうか?
隠れメンバーであることは自負してますから(爆)
あの豪雨を写せなかったので、写真を撮る気力が↓
今週末は残念ですね。
その分、他で家庭サービスしてください。
我が家も、今週は行けません。
是非、ご一緒しましょう!!
今回の雨は、私でしょうか?
隠れメンバーであることは自負してますから(爆)
あの豪雨を写せなかったので、写真を撮る気力が↓
今週末は残念ですね。
その分、他で家庭サービスしてください。
我が家も、今週は行けません。
是非、ご一緒しましょう!!
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2012年08月22日 21:47