四季の里キャンプ場☆2012.06.02~03 2日目

kcy_f(こ-じ)

2012年06月04日 21:42

2日目

深夜から、本格的に雨が降り始め、雨音で何度か目が覚めました。

6時前に起床!


小降りですが、まだ雨は降り続けていました。

サイトは砂地なので、水溜りができるほどではありません。






雨のことばかり気にしても始まらないので、朝ごはんの準備を…


久しぶりにトラメジーノでホットサンド!


ハムとチーズと卵のホットサンド。
中味見えないので、なんだかわからないですよね!?
写真撮り忘れ、出来上がった勢いで食べちゃいました。

いつもは朝、エンジンの掛からない息子も勢いよく…


昨日のお昼ご飯に買っていった焼きそばパンが残っていたので、
食パンで蓋して、焼いちゃいました!

意外に行けました。


朝ごはんのあと、テント内の片付けをしつつ、
雨が止んだ時を狙って、昆虫ハンター(息子)と一緒に場内を散歩します。

スライドショー感覚で、場内の雰囲気を。










我が家のそばでは、見たことのないヤンマもゲットしました。

「クロスジギンヤンマ」っていうそうです。
こちらは、オスだそうです。
このあと、頑張ってメスも捕まえていました。
普段から、図鑑を穴が開くほど見ているので、大人もかないません(汗)

10時ごろからは、ほとんど雨も止みました。
お昼前からは暑いくらいピーカンに。完全乾燥撤収できました。

いつもなら、手伝いなんてすることのない息子が、ペグ抜きしたり、洗ったりして手伝ってくれました。
さすがにその時ばかりは撤収も山場、カメラ放置していたので画像がありません。

グランドシートを妻と協力して畳む姿を何とか収めることが出来ました。


毎回、少しずつでも手伝いしてくれるといいのですが…
次回も少しは期待できるかな?

チェックアウトの13:00にばっちり時間を合わせ撤収完了!

お隣の「森のレストラン」でさっぱり おろしそばを頂いて帰路につきました。

その後、パワーズ福山店に立ち寄り、ブロガーの臨時集会?に参加して帰宅しました。

なぜか、17:00頃になっていました。


昨日、襲撃してくださったYosshyさんから、こんなものいただきました。


札幌グランドホテルの「バームクーヘン」

そしてこちら、

コラーゲン入り「豚耳」
シンプルに塩コショウでいただきました。
まわりはトロトロ、中はコリコリで食感も味も最高でした!
今回は、おうちへお土産に持って帰り、その日の晩ごはんにいただきました。

いつもありがとうございます!
次回は手ぶらでお願いします。いつもおもてなし出来ずじまいなので…
楽しいトークだけでお腹いっぱいですよ。

若干の雨は覚悟していた今回のファミキャンですが、
東広島辺りと庄原辺りで雨雲を呼び寄せた方がいらっしゃたようで、
またまた雨キャンプとなってしまいました。

まあ、そういう我が家の雨(雪)確率も大したもんなんですけどね(汗)
初張はいつも雨ですからねぇ。
もう慣れっこです。

まあ、乾燥撤収出来たので良しとしますか!

次回の予定は未定…

週末がフリーな時、天気の様子をみて緊急出撃します!
お付き合いできる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

END

あなたにおススメの記事
関連記事