さえずりの森☆2014.09.13~15
2014年9月13日~15日の2泊3日で島根県の「さえずりの森」に行ってきました。
もともと この3連休はファミで出掛ける予定でしたが
ゆーきの要望もあってグルキャンに…
広々と のんびりできる さえずりの森に行くことになりました。
写真が多いですが よろしければ続きをどうぞ…
↓↓↓
この3連休は 天気予報の通りいい天気でした。
尾道道~松江道 高速の無料区間を有効利用して
高速を降りてまずはこちらへ…
道の駅「たたらば壱番地」
何やら魅力的なのぼりが
お昼ごはん前に ついつい いい香りに誘われて(笑)
下道を少し走って キャンプ場に到着
いや~っ いい天気です。
ここはオートサイトでないので サイトまで黙々と荷物を運びます。
いい汗かきました!
設営完了!
紹介が遅れました(汗)
今回 ご一緒していただいたのは
Mさんファミ(ゆーきの保育所の時の同級生ファミ)
・・・ラウンドスクリーンツールームハウス
義弟ファミ(義弟は多忙のため今回も母子参加)
・・・アメニティドーム
そして我が家
・・・ランドブリーズ Pro.4+ランドステーションL
一仕事終えたので 恒例の
「乾杯!」
晩ごはん前に さっぱりするために
「満壽の湯」
車で2,3分で行けるリーズナブルな温泉です。
(大人:300円 子供:150円 幼児:無料)
晩ごはんの準備
久しぶりに炭火熾します。
何年か前に購入して未使用だった「チャコスタmini」
既に廃番になったようですね。
「森の着火剤」ひとかけ置いて放置
お見事!
待ってる間に
「秋味」いただきました♪
ダッチオーブンにピザセッティング
上火も置いて
後は待つだけ
待ってる間に 皆さんから美味しい料理もいただいて
そろそろかな…
はい完成!
少し肌寒かったけど オープンキッチンで食事
akisan33さんの 記事に触発されて
蔵入りしてた未使用のランタン連れて来ました。
あなたにおススメの記事
関連記事