取り外してみた!

kcy_f(こ-じ)

2012年05月18日 17:45

これって何だかわかりますか?



そう、我が家の車(エクストレイル)の後部座席のクッションなんです。



前に乗っていた、ワゴン車に比べると、トランクも随分広くなったのですが、

1BOXの車の積載量にはかないません。



我が家の車には、シートヒータなる装備が標準でついているため、

後部座席のシートを外すことが出来ません。

でも、グレードによって取り外すことが出来るようなので、

取り外しに挑戦!



内貼りをところどころめくってみると、

意外に分かりやすいところに、カプラー発見!

この時期、シートヒータなど使うことはありえないですし、

フル乗車で乗ることも滅多ないので…

カプラー外しちゃいます!



シートクッション自体の取り外しは至って簡単。

車体に金具が引っ掛けてあるだけです。



我が家は3人家族なので、2分割してある大きいほうのクッションを外します。



予想以上に広大な空間がポッカリ…



何か得した気分です。

これで、積載に少し余裕ができました。

って言うか、余分なもの積載できるようになりました!



明日からのストキャンの荷物の積み込み開始します!!

あなたにおススメの記事
関連記事